鎌女日誌

#教科活動 の投稿一覧

アイキャッチ画像

投稿日2023.08.28

#教科活動 #高校

「全国高等学校ビブリオバトル」神奈川県予選優勝!

「全国高等学校ビブリオバトル」の神奈川県予選(県高等学校文化連盟主催、読売新聞社後援)が7月29日、横浜市中区の神奈川近代文学館で開かれ、本校、高校2年生が優勝しました!「これは王国のかぎ」(荻原規子著、角川文庫)を紹介しました。来年開かれる決勝大会に県代表として出場する予定です。 全国高等学校ビブリオバトル公式サイトはこちら↓ https://katsuji.yomiuri.co.jp/archives/6039

アイキャッチ画像

投稿日2023.08.03

#中学 #教科活動 #行事

中1体育研修 PA活動

 7月25日(火)〜8月3日(木)にかけて、中学1年生は体育研修のPA活動を行いました。各クラスごとに2日間のプログラムに挑戦! PA(プロジェクトアドベンチャー)とは、様々なアクティビティを通して個人の成長やグループ内の良好なコミュニケーションを促すアメリカ発祥の教育手法です。6月末〜7月にかけてオリエンテーション・事前活動をし、当日はPAJ(プロジェクトアドベンチャージャパン)からファシリテーターの方々にいらしていただきました。  グループごとにファシリテーターが1人ついての活動。与えられた課題に対し、個人やチームでどのようにトライしていくのか?という姿勢が問われます。難易度の高いステージに進むにつれて「こうしたらどうか?」「こっちの方法は?」など、声を掛け合う姿が見られ、グループ内のコミュニケーションも活発になっていきました。失敗しても「大丈夫!もう一度!」と挑戦し続ける姿が、とても頼もしく見えました。二日間の活動で学んだことや感じたことを、今後の生活に活かしていきたいですね。

アイキャッチ画像

投稿日2023.07.30

#宿泊行事 #教科活動 #英語

From Canada

カナダ到着から1週間。 生徒達は午前中、ESLのクラスを受けています。 授業や休み時間に現地学生と交流したり 同じ校舎で同じくESLプログラムを受けているコロンビアから来た学生達や、カナリア諸島から来た学生達と見学地を周ったりと、充実した異文化交流が行われています。

アイキャッチ画像

投稿日2023.07.27

#中学 #教科活動 #特別授業

中3 サイエンスデイ

7月27日、28日の2日間に渡り、中学3年生対象のサイエンスデイが実施されています。講師には東京学芸大学教育学部、自然科学系分子化学分野教授の前田優先生をお迎えし、「香りの科学」をテーマとした講義&実験実習を行っています。 中学の学習範囲をこえて、アルコールとカルボン酸からのエステル合成理実験を行いました。各グループ、パイナップルの香り、リンゴの香りなど好きな香りの合成を行い、実験後にはさまざまなエステルの香りを確認し、暮らしに化学が密接に関わっていることを実感することができました。難しい内容ではありますが、前田先生の研究室より大学生、大学院生がティーチングアシスタントとして参加して下さり、実験のサポートや疑問点の相談などに対応してくださりました。2人一組での実験に、各自が責任感を持って取り組み、学生さんのサポートもあり深い理解に繋がったようです。 高校進学に向け、将来を思い描き始める中学3年生、今回の体験から理系分野の研究や暮らしとのつながりをイメージすることができたのではないでしょうか。 実験終了後も生徒たちの質問に答えてくださった先生、学生の皆さんありがとうございました!  

アイキャッチ画像

投稿日2023.07.24

#教科活動 #高校

高3夏期講習開始!

今日から高3夏期講習が5日間にわたって実施されています。 各入試科目共通テスト対策、私立難関大向け、国公立向け、文系向け、理系基礎編、理系応用編など複数の講座がおかれ、生徒たちは自分に必要な科目の講座を受講しています。入試問題演習が中心となる夏期講習、しっかりと力をつけ、実りある夏休みとしてほしいです。 夏期講習が始まり、自習室で勉強する生徒も多くみられます。皆さん頑張ってください!

アイキャッチ画像

投稿日2023.07.24

#教科活動 #特別授業 #高校

高2数学講習

本日より3日間にわたり高校2年生の希望者対象の数学講習(夏期講習)を実施しています。 レベル別に講座が実施され、講習では普段の授業では扱わないようなハイレベルな入試問題にも挑戦しています。高2の夏、今からしっかり力をつけていきたいですね!!

アイキャッチ画像

投稿日2023.07.21

#中学 #教科活動 #特別授業

中3 ウェルネス・プログラム

中学3年生は体育の一環として、ウェルネスプログラムを実施しました。昨年に引き続き行われており、バーチャルボクシング、フラダンス、ヨーガの中から1つ選択して参加します。昨年とは選択するプログラムを変えて今回体験することができ、気持ちよく身体を動かしました。

アイキャッチ画像

投稿日2023.07.20

#中学 #教科活動 #英語

ニュージーランドターム留学 続報!

7月17日より、NZターム留学参加の鎌女生9名が、語学学校での学びを終え、それぞれの現地校での留学生活をスタートさせました。これから2か月間、NZの学校で留学生として学びます。

アイキャッチ画像

投稿日2023.07.19

#中学 #教科活動 #行事

鎌倉女学院中学校合唱祭2023

7月13日(木)に本校アリーナで合唱祭を開催しました。中学生がクラスごとに一致団結して練習の成果を発揮することができました。中1は「COSMOS」「マイバラード」「地球星歌」、中2は「大切なもの」「ふるさと」「My own road」、中3は「手紙」「Hail Holy Queen」「YELL」を選曲し、それぞれのクラスの良さを出すことができました。合唱祭はコロナ禍があったため中学生にとっては初めてのイベントでしたが、生徒たちはとても楽しく前向きに取り組むことができた様子でした。

アイキャッチ画像

投稿日2023.07.19

#教科活動 #英語 #講演会 #高校

高3 ゲストスピーカーによる講演

高3 の英語では毎年アウンサンスーチーさんに関する長文を読んだ後、ミャンマーからのゲストスピーカーをお招きして英語でのレクチャーを聞きます。今年もTin Win さんが授業に来てくださいました。アウンサンスーチーさんと仕事をされていた頃のお話、日本に来て難民申請をして、やっと家族を呼び寄せ暮らし始め、最終的にお子さん3人が皆日本の大学を卒業したお話など、難しい内容にもかかわらずユーモアを交え分かりやすく英語で話してくださいました。そのご苦労の裏には、Tin Winさんの尊敬する緒方貞子さんの言葉、「難民の方々を日本の重荷ではなく、財産と考えている」があり、励みになったそうです。生徒の質問に対し、Z世代のみなさんは、諸刃の剣であるSNSを上手に使いこなし、世界を変える力になってほしいこと、また18歳になる高3生には必ず投票に行ってほしいなどのアドバイスをくださいました。今のミャンマーの情勢はとても心配ですが、私たちも関心を持ち続け、何ができるか考えさせられるレクチャーでした。