#教科活動 の投稿一覧
2023.09.21
浅野学園にて鎌女生がビブリオバトルに参戦!
9月17日(日)、浅野学園打越祭(文化祭)で、図書研究部主催のビブリオバトルに本校の高校2年生が対戦相手として招待されました。 浅野学園の図書館である清話書林にて、ビブリオバトルが開催され、鎌倉女学院の高校2年生4名と、浅野学園の高校2年生2名・中学3年生の2名とが対戦しました。校長先生や、鎌女生も応援に駆け付け、会場は大いに盛り上がりました! 2名対2名の形式で2試合が行われ、第1試合では鎌女生の紹介した『残像に口紅を』(筒井康隆)が勝利!同様の第2試合は浅野生の『まず牛を球とします。』(柞刈湯葉)と『選ばなかった冒険 ―光の石の伝説―』(岡田淳)が同点となりました。本を愛する学生が集まり楽しく充実した時間を過ごすことができました。 ビブリオバトル終了後には、生徒たちは浅野学園の文化祭を満喫。 他校との文化的な交流は生徒たちにとっても大変刺激となりました。 浅野学園の皆さん、ありがとうございました!
2023.09.14
中2 道徳「職業について知る」
「職業調査 働く人に聞いてみよう!」ということで、夏休み中に各自インタビューをしてきました。今日はその報告会です。調べたことを90秒でまとめ、クラスの人たちにスピーチしました。いろいろな職業の報告があり、「詳しい仕事内容は今まで知らなかったけれど、発表を聞いて興味を持てたなど」感想を持っていました。 新たな発見もあり、充実した時間を過ごせたようです。
2023.09.08
中3環境 使用済みペンリサイクルプロジェクト
中学3年生の環境の授業をきっかけに、中3の生徒の有志が中心となって動き、パイロット社が行っている「使用済みペンリサイクルプロジェクト」に学校として参加しています。 本日、中3の生徒がリサイクルボックスを組み立てて、校内に設置しました。 ポスターも掲示したところ、貼った直後に、さっそく中1数人がじっくりお知らせを読んでくれていました。環境保護への取り組みが生徒たちの活動で校内に広がりを見せているのがとても喜ばしいです。 不要になった文房具が多く集まることを期待しています!
2023.08.28
「全国高等学校ビブリオバトル」神奈川県予選優勝!
「全国高等学校ビブリオバトル」の神奈川県予選(県高等学校文化連盟主催、読売新聞社後援)が7月29日、横浜市中区の神奈川近代文学館で開かれ、本校、高校2年生が優勝しました!「これは王国のかぎ」(荻原規子著、角川文庫)を紹介しました。来年開かれる決勝大会に県代表として出場する予定です。 全国高等学校ビブリオバトル公式サイトはこちら↓ https://katsuji.yomiuri.co.jp/archives/6039
2023.08.03
中1体育研修 PA活動
7月25日(火)〜8月3日(木)にかけて、中学1年生は体育研修のPA活動を行いました。各クラスごとに2日間のプログラムに挑戦! PA(プロジェクトアドベンチャー)とは、様々なアクティビティを通して個人の成長やグループ内の良好なコミュニケーションを促すアメリカ発祥の教育手法です。6月末〜7月にかけてオリエンテーション・事前活動をし、当日はPAJ(プロジェクトアドベンチャージャパン)からファシリテーターの方々にいらしていただきました。 グループごとにファシリテーターが1人ついての活動。与えられた課題に対し、個人やチームでどのようにトライしていくのか?という姿勢が問われます。難易度の高いステージに進むにつれて「こうしたらどうか?」「こっちの方法は?」など、声を掛け合う姿が見られ、グループ内のコミュニケーションも活発になっていきました。失敗しても「大丈夫!もう一度!」と挑戦し続ける姿が、とても頼もしく見えました。二日間の活動で学んだことや感じたことを、今後の生活に活かしていきたいですね。
2023.07.30
From Canada
カナダ到着から1週間。 生徒達は午前中、ESLのクラスを受けています。 授業や休み時間に現地学生と交流したり 同じ校舎で同じくESLプログラムを受けているコロンビアから来た学生達や、カナリア諸島から来た学生達と見学地を周ったりと、充実した異文化交流が行われています。
2023.07.27
中3 サイエンスデイ
7月27日、28日の2日間に渡り、中学3年生対象のサイエンスデイが実施されています。講師には東京学芸大学教育学部、自然科学系分子化学分野教授の前田優先生をお迎えし、「香りの科学」をテーマとした講義&実験実習を行っています。 中学の学習範囲をこえて、アルコールとカルボン酸からのエステル合成理実験を行いました。各グループ、パイナップルの香り、リンゴの香りなど好きな香りの合成を行い、実験後にはさまざまなエステルの香りを確認し、暮らしに化学が密接に関わっていることを実感することができました。難しい内容ではありますが、前田先生の研究室より大学生、大学院生がティーチングアシスタントとして参加して下さり、実験のサポートや疑問点の相談などに対応してくださりました。2人一組での実験に、各自が責任感を持って取り組み、学生さんのサポートもあり深い理解に繋がったようです。 高校進学に向け、将来を思い描き始める中学3年生、今回の体験から理系分野の研究や暮らしとのつながりをイメージすることができたのではないでしょうか。 実験終了後も生徒たちの質問に答えてくださった先生、学生の皆さんありがとうございました!
2023.07.24
高3夏期講習開始!
今日から高3夏期講習が5日間にわたって実施されています。 各入試科目共通テスト対策、私立難関大向け、国公立向け、文系向け、理系基礎編、理系応用編など複数の講座がおかれ、生徒たちは自分に必要な科目の講座を受講しています。入試問題演習が中心となる夏期講習、しっかりと力をつけ、実りある夏休みとしてほしいです。 夏期講習が始まり、自習室で勉強する生徒も多くみられます。皆さん頑張ってください!
2023.07.24
高2数学講習
本日より3日間にわたり高校2年生の希望者対象の数学講習(夏期講習)を実施しています。 レベル別に講座が実施され、講習では普段の授業では扱わないようなハイレベルな入試問題にも挑戦しています。高2の夏、今からしっかり力をつけていきたいですね!!
2023.07.21
中3 ウェルネス・プログラム
中学3年生は体育の一環として、ウェルネスプログラムを実施しました。昨年に引き続き行われており、バーチャルボクシング、フラダンス、ヨーガの中から1つ選択して参加します。昨年とは選択するプログラムを変えて今回体験することができ、気持ちよく身体を動かしました。