鎌女日誌

#講演会 の投稿一覧

アイキャッチ画像

投稿日2023.06.11

#特別授業 #行事 #講演会 #高校

高1 国際セミナー2日目

国際セミナー2日目の様子をお届けします。本日はまず、ネパリ・バザーロ代表取締役の高橋百合香さんをお招きし、講演会が行われました。高橋さん自身のネパリ・バザーロでの活動経験やネパールの実情、支援を受けた現地の女性たちの様子など貴重なお話を聞くことができました。「共に生きる」社会を作るために、一人ひとりが力を発揮できる場所を作り、生きる力を引き出しあう関係性を築くことを大切にしてほしいというメッセージが印象的でしたね。

アイキャッチ画像

投稿日2023.03.09

#中学 #特別授業 #講演会

中3「環境」特別講座 

中学3年生が総合学習の一環として1年間取り組んできた「環境」の授業のまとめとなる特別授業が6校時に行われました。環境省環境再生・資源循環局から栗林美紀先生にご来校いただき、1時間の特別レクチャーを実施。 「プラスチックごみを焼却すると、燃やしたごみよりも発生するCO2の方が多い」「3Rで最も優先すべきはどのRか?」など、これまで調べたり考えたりしてきたことをさらに深める機会となりました。  

アイキャッチ画像

投稿日2022.12.16

#英語 #講演会 #高校

H3 英語 ゲストスピーカーのお話

バーマ(ミャンマー)ご出身のTin Winさんが、ゲストスピーカーとして来校されました。 現在のミャンマーの様子や難民問題、日本の移民受け入れの問題など、ご自身の体験を交えてお話しくださいました。 最後は、これからの未来を創っていく世代である生徒たちに向けて、背中を押してくれるようなメッセージを送ってくださいました。 今日伺ったお話をもとに、これからの生き方をじっくり考えてほしいと思います。

アイキャッチ画像

投稿日2022.11.10

#講演会

高校1年 主権者教育

成人年齢が18歳に引き下げられ、高校生は鎌女在学中に選挙に参加する可能性があります。この講座は、税理士や選挙管理委員会の職員の方々を講師としてお招きして、選挙の意義や方法を学び、主権者としての意識を高めることを目的として開かれました。選挙に関するお話の後、記載台や投票箱など選挙で実際に使われている機材を使って模擬投票を行いました。講演会後、「選挙権を手に入れたら選挙に行こう」という感想が生徒の皆さんからたくさん聞かれました。

アイキャッチ画像

投稿日2022.06.30

#講演会 #高校

H2キャリアガイダンス

本校の卒業生でもあり、国際協力機構(JICA)国内事業部外国人材受入支援室にてご活躍されている山田怜先生に講演をしていただきました。鎌女在学時の“英語を使って国際的に活躍したい”という思いから、鎌女を卒業してから現在までの11年間のキャリアについてお話ししていただきました。キャリアに「正解」「不正解」はなく、好きなように自由につくっていこう。というメッセージをいただきました。まずは自分がやりたいことは何なのか、その軸を大切にしつつ、今回学んだことを活かしてこれからの将来について考えていけるとよいですね。

アイキャッチ画像

投稿日2022.06.16

#講演会 #高校

高2 性と健康講演会

本日3、4時間目に高校2年生が産婦人科医である対馬ルリ子先生を講師にお招きし、女性の健康を中心にホルモンや人生での健康についてお話をいただきました。自分の心と体に向き合うことの大切さを再確認する貴重な時間となりました。

アイキャッチ画像

投稿日2022.06.12

#特別授業 #行事 #講演会 #高校

高1国際セミナー

高校1年生は、6月11日・12日に国際セミナーに参加しました。1日目は、ワークショップを行い、2日目は、講演会とクラス別セッションと全体発表を行いました。2日間を通して、お互いに意見を出し合うことで今まで学習してきた内容をより深めることができました。

アイキャッチ画像

投稿日2022.06.10

#中学 #特別授業 #講演会

中1 情報モラル講演会

グリー株式会社から小木曽健先生を講師にお招きし、ネットワーク社会における情報モラルについて、お話しいただきました。インターネットの炎上がどのように将来に影響するかなど具体的な事例を伺い、情報を発信した後のことを想像することが大切だと学びました。インターネット等を使う際は、学んだことを思い出して、活用していってくださいね。

アイキャッチ画像

投稿日2022.02.18

#講演会 #高校

高2 英語ゲストスピーカー講演

英語の授業の一環で、フィリピン出身の方をゲストスピーカーとしてお招きし、英語の講演をしていただきました。 英語の教科書でフィリピンについてすでに学習しており、実際にフィリピンの方のお話を聞くことで実感を伴った学習となりました。 フィリピンの生活や、ストリートチルドレンなどを含めた貧困や教育についてなどからSDGSにまで幅広くお話しいただき、 生徒たちは自分達に何ができるかを具体的に考える良い機会となりました。 “Have gratitude” “Have empathy” “Have motivation”というメッセージをいただき、恵まれた環境、周囲に感謝すること、他者への共感、夢に向かってモチベーションを持つことの大切さに気付かされる時間となりました。

アイキャッチ画像

投稿日2021.12.06

#講演会 #高校

高2 アカデミックレクチャー

高校2年生対象のアカデミックレクチャーが実施されました。 早稲田大学より陣野英則先生をお招きし、「『源氏物語』の女性たち」というテーマでご講演いただきました。 『源氏物語』の中に登場する名もなき女房たちの役割や、作者である紫式部とその執筆を支えた女性たちについてなど、「女性」に焦点をあててお話しいただきました。 教科書では知ることのできないことばかりで、生徒たちのメモをとる手が止まりません。2時間のご講演もあっという間に感じられました。