#中学 の投稿一覧
2022.05.17
体育祭に向けて
ロングホームルームや体育の授業時間などで体育祭の練習や準備が進んでいます!今日は高校3年生が鎌女伝統のカドリールの練習を学年全体で行なっていました。向かいや、斜め向かいの人とお辞儀を交わしたり、ペアが入れ替わりながら踊るカドリール、間違えると周囲と合わなくなってしまうため、皆曲が始まると一生懸命。時々間違えて照れ笑いする姿もみられました。本番までにしっかり覚えてくださいね!
2022.05.13
中1 礼法
5月9日(月)と13日(金)、中1の総合学習の一環として、講師に特修茶道の大澤宗伸先生をお迎えし、「礼法」の特別授業が行われました。1日目は姿勢やお辞儀の仕方、身だしなみについて、2日目はお箸の持ち方などを教えていただきました。生徒たちは教えていただいた後からすぐに、お辞儀の仕方を学校の中でも実践し、少しずつ身についてきたようです。そして今日はお箸の持ち方と格闘! 週末にじっくり練習してみてください。そして、二日間を通して学んだ「日々の中で心がけること」を、これからも継続していってくださいね。
2022.05.12
中2 鎌倉歴史講座
鎌倉学の一環として、鎌倉国宝館館長である山本勉先生をお招きし、歴史講座を実施しました。生徒たちは来週の国宝館見学に向けて、熱心に聞き入っていました。講座終了後は、見学がより楽しみになったと感想を述べていました。
2022.05.10
もうすぐ体育祭
いよいよ来週は体育祭です。各学年ごとに練習や準備が始まり、校内も賑やかになってきました。体育祭での演技発表を控えた部活では放課後の活動にも熱が入っています。 鎌女のマスコットのゆいちゃんも、体操服に着替え、ハチマキもしっかりと巻いて、準備万端です!
2022.05.07
土曜講座開講
今年度の土曜講座が開講しました。 高校1年生対象の講座はボールルームダンス、手芸(ハワイアンキルト)、日本文化総合(鳥獣戯画の模写や篆刻など)、鎌倉彫、手話、情報講座(プログラミングなど)、中国語、英語アップグレードの8講座が開講しました。各講座これから全6回の活動に取り組みます。 中学2年生対象の講座も開講し、今日はハングル入門、俳句入門の講座が行われました。 普段の授業ではできない体験に生徒たちも熱心に取り組んでいました。
2022.05.06
植物観察 中1理科
中学1年生が理科の授業で近隣の公園にて植物観察をおこなっています。最初はツツジなどの花木にしか目がいかない生徒たちでしたが、次第に足元のヒメジョオン、キュウリグサ、タチイヌノフグリ、コメツブツメクサ、ナガミヒナゲシなど小さな草本にも気がつくように。理科便覧と睨めっこして植物名の特定に勤しんでいました。雑草たちも名前を知り、一つ一つ注目することで気が付かなかったことにも気がつくようになります。理科の基本の観察、しっかり取り組めたようです!
2022.04.25
ダンス部校内発表
ダンス部は、中高あわせて70名を超える人気のクラブです。今日は、新入生歓迎公演を兼ねて、校内発表が行われました。それぞれのチームの個性あふれるダンスに、観客の生徒たちもとても盛り上がりました。 大興奮の「ダンス部に入りたい!」という新中1の声も、たくさん聞こえてきました!
2022.04.18
屋上にて 中学2年理科
中学2年生が理科の授業で屋上にて風向や風速の観測をしていました。竹串、ストロー、画用紙などを使って各自が作った風向計を掲げて観測。今日は風が弱く微風しか観測できないクラスもありましたが、昼頃には風も少し強まり上手に観測できたクラスも。風自体にこれほど意識を向けることは普段あまりありませんので、気象について体感できたのではないでしょうか。持ち帰った後も観測してみてください!
2022.04.14
中1Chromebook配布
本日6、7校時のLHRの時間を使って、中学1年生にChromebookが配布されました。先生から使用規則や使い方の説明を受けた後、初期動作を確認。最初はおそるおそるChromebookの電源を入れていましたが、その後は説明にしたがってきちんと確認できていました。これからさまざまな授業で使われると思いますので、上手に使って学習に役立ててくださいね。
2022.04.13
中1技術家庭「花育」
中学1年生を対象に、花工場の二宮先生をお招きして、「花育」の特別授業が行われました。二宮先生からベゴニアについてのお話や植える際の注意点を伺った後、実際に植え付けにチャレンジ。手際よく植えることができ、赤・白・ピンク・うすピンクの花々の鉢植えが、プリンセスロードに並びました。育て方も教えていただき、夏に向けて生徒たちが鉢植えを育てていきます。これから花が増えていくのが楽しみです。