#中学 の投稿一覧
2023.02.13
中学2年生理科室にて…
今日の理科室はいつもより賑やかです。 覗いてみると、中学2年生がイカの解剖観察を行っていました。 丸ごとの生のイカにはあまり触れる機会がなかったという生徒もいて、なんだかんだと最初は大騒ぎでしたが、解剖が始まると皆集中。イカの口器(カラストンビ)を取り出すとその鋭さに驚いたり、口からインクを注入して食道から胃までの経路を確認すると歓声が上がったりと、とても楽しそうでした。 これからはおうちでもお料理の際、イカや海産物をさばいて、観察してみましょう!!
2023.02.09
M2 護身術講座
6校時に中学2年生の授業にて鎌倉警察署の方を4名講師にお招きし、護身術講座を行いました。危険を感じた時はすぐ距離をとることや、普段から声を出せるように練習しておくなど自分の身を守る術を学びました。
2023.02.09
中3 ボランティア講座
LHRの時間に中学3年生を対象にボランティア講座が実施されました。鎌倉市社会福祉協議会、市民健康課、地域包括支援センター、鎌倉静養館から4名の先生をお招きしてボランティアの心構えやコツ、福祉や認知症についてのお話を伺いました。
2023.01.26
英語科 コンクールでの活躍
英語科では自己表現の場の一つとして校内スピーチコンテストを毎年実施、自分の主張を皆に聴いてもらい力を競います。その経験を活かし外部のコンテストにも挑戦し多くの優秀な成績を収めています。 本年度も、「第16回全日本高校模擬国連大会本選出場(2名)」、「高円宮杯第74回全日本中学校英語弁論大会 決勝大会予選選出」(神奈川県英語弁論大会第4位)、「第61回全国高等学校生徒英作文コンテスト2・3年入選」といった受賞結果が届いています。(スピーチの内容もこちらから↓)
2023.01.18
国語科 コンクール受賞
国語科では授業などで制作した作品を積極的にコンクールに応募しています。生徒の活躍の嬉しい結果が続々と寄せられていますので、全国の中から最優秀に選ばれたものをご紹介します! 高校生では「第24回高校生小論文コンクール・冲永荘一博士記念大賞」、中学生では「第50回千代女少年少女全国俳句大会・記念賞」「第21回鎌倉全国俳句大賞・大賞」などです。高校生の小論文コンクールでは、自分で探したテーマをもとに思索を深め、工夫して表現した作品が高く評価されました。 (↓こちらから内容をご覧いただけます)
2022.12.22
中1 書道集中授業
本日は中1を対象に、特修科担当と本校教員による書道(毛筆)の集中授業が行われました。書く時のポイントを先生方からご説明いただき、何度も練習しながら二時間しっかり集中し、「天地」を書き上げました。最後の時間は書き初めの練習をしました。新年には気持ちを込めて書き初めを仕上げてくださいね。
2022.12.22
M2 ウェルネス・プログラム
体育の集中授業としてウェルネス・プログラムが行われました。バーチャルボクシング・フラダンス・ヨーガのうち1種目を選択し、実際に体験しました。身体活動の心地良さを体感し、健康で豊かなスポーツライフを目指しました。
2022.12.21
中1武道(合気道)集中授業
本日は合気会指導員の日野皓正氏を講師にお招きし、中学1年生を対象に合気道の集中授業を行いました。「合気道では、一緒に稽古をする人と心を通わせながら行うことが大切」というお話を伺い、生徒たちはお互いに協力しながら、初めての合気道に取り組みました。「礼」に始まり、受け身や技を練習し、最後は再び「礼」をして終わりました。生徒たちは姿勢を意識しながら集中している様子でした。最後に、講師の先生方の迫力ある演舞を見せていただきました。
2022.12.21
M2 美術集中授業
美術の集中授業が行われました。エンボス加工のカードデザインを行い、クリスマスカードや友達に渡すカードなどそれぞれの個性あふれる作品をつくりました。今日作ったカードを是非活用してください!
2022.12.14
中1 考古学講座
本日は考古学者の馬淵和雄先生をお招きし、中学1年生対象の考古学講座を、会場を二か所にわけて実施しました。遺跡や出土遺物からわかる鎌倉の町について、中世を中心にお話しくださいました。この講座のあとにも馬淵先生は発掘調査にいらっしゃるとのこと、そのお話に生徒たちも興味津々の様子! また、事前にお送りした生徒たちからの疑問に対して、とても詳しくご説明いただき、生徒たちも熱心にメモをとっていました。鎌倉の町への理解や興味を深められたようです。