鎌女日誌

#中学 の投稿一覧

アイキャッチ画像

投稿日2023.05.08

#中学 #教科活動

中2 国語 まわしよみ新聞完成!

中2では、国語の授業で「まわしよみ新聞」を作成しています。 今日は完成したものを掲示し、お互いの新聞を見せ合いました。 お友達の選んだ切り抜きとコメントを読み、「面白い」と思った記事に シールを貼って投票。 80代でサーフィンを始めてギネスに挑戦した方の記事、 春の新作アニメに関するニュース、アニメ界のジェンダーフリーの流れに関するコラムなどが生徒の関心を集めたようでした。 新聞の意外な面白さに気づき、普段から読む習慣を つけてもらえたらと思います。

アイキャッチ画像

投稿日2023.05.02

#中学 #教科活動

中2 国語 まわしよみ新聞作り

中2の国語の授業では、「まわしよみ新聞」を作成しています。 新聞から「おもしろい!」「これは大切!」と思った記事を切り取り、 班ごとに持ち寄って一枚の新聞を作っていきます。 自分で見出しを考えたり、記事にひとことコメントやイラストを添えたり…。 お友達の選んだ記事を読むのも楽しいものです。 次回、出来上がったものをみんなで読み合います。完成が楽しみです。

アイキャッチ画像

投稿日2023.05.02

#中学 #学校生活

中2 体育祭に向けて~横断幕作り~

中2は、体育祭に向けて横断幕を作成しています。 学年全員で考えたスローガンを中心に、羽ばたく翼をデザインしました。 写真は、はちまきを学年カラーの「白」で塗っているところです。 本番まで2週間をきりました。 当日は各学年の横断幕が掲げられます。 一致団結できる横断幕になるよう、頑張りましょう!

アイキャッチ画像

投稿日2023.05.02

#中学 #教科活動

中学3年 環境 

中学3年生では、「国際・環境学」の第一歩となる「環境」の授業が行われます。「環境」の授業では、自分でテーマを決めて調べ学習を行い、その成果をレポートやプレゼンテーションにまとめて発表します。 今日「環境」の授業では、参考文献の探し方をテーマに、図書室で司書の先生からレクチャーを受けました。 インターネットリサーチに頼りがちですが、図書室にある年鑑や白書などの多くの参考文献を実際に手に取り、どのような資料が載っているのかを確認し、使い方をイメージすることができました。今日は自分が生まれた年の流行や出来事などを興味深く調べていました。

アイキャッチ画像

投稿日2023.05.02

#中学 #教科活動

中学1年 理科 春の植物観察

中学1年生の理科の授業で、近くの公園に出かけ、春の植物観察を行いました。 ルーペを使い、教科書の写真と見比べながら、目の前に咲く花がハルジオンかヒメジョオンかを調べたり、オオイヌノフグリの花びらの枚数を数えたり・・・とこの時期ならではの植物をじっくり観察しました。 往復の道中には、若宮大路に植えられているマツの雌花と雄花も見ることができました。 とても天気が良く、授業の一環とはいえ、のびのびとした時間を過ごせた様子です。 また来年のこの時期に、道端のお花に目を向けてほしいです。

アイキャッチ画像

投稿日2023.04.29

#中学

中1 公園の生き物観察

中1の理科の授業では、身近な生物を観察しました。近くの公園に行き、植物や動物を観察し、特徴を文章でまとめたり、スケッチをしてレポートを書きました。天候にも恵まれ、とても観察しやすかったですね。身近な生き物を知るとともに、生物を観察することの大切さを学びました。

アイキャッチ画像

投稿日2023.04.29

#お知らせ #中学 #白菊会(生徒会)

神奈川全私立中学相談会@パシフィコ横浜

本日はみなとみらいにあるパシフィコ横浜にて、神奈川全私立中学相談会を開催しています。 本校もブースを設置して、みなさまのお越しをお待ちしております♪ 学校についての基本的な情報から、個別の相談まで、色々とお話しできます。 鎌倉女学院初めての方、鎌女にぜひ!と思われている方、ぜひお立ち寄り下さい!

アイキャッチ画像

投稿日2023.04.27

#中学 #学校生活

中2 体育祭に向けて

今日は健康診断の日です。 待ち時間を利用して、体育祭に使用する横断幕作りを始めたり、 応援のダンスをどのようにするか話し合いました。 意見をまとめるのは大変ですが、自分たちで作り上げるために 積極的に取り組んでいました。

アイキャッチ画像

投稿日2023.04.26

#クラブ活動 #中学

中1部活体験~理科部・オーケストラ~

先日のクラブ紹介を経て、中学1年生は体験入部の期間に入りました。 何やら薄暗い理科室で、理科部の先輩たちに教わりながら「ホウ砂球の作成実験」を体験をしている中学1年生の姿が・・・。 原理や実験操作を先輩たちから説明を受け、ガスバーナーを使って、きれいな青色や緑色のホウ砂球を作ることができました。部屋が薄暗かったのは、ガスバーナーの炎の色を見やすくするためだったのですね。出来上がったホウ砂球は、お持ち帰りできたそうです。楽しい理科部の体験になったようですね。  

アイキャッチ画像

投稿日2023.04.20

#中学 #教科活動

中2 技術・家庭科

今日の技術・家庭科の授業では、『食事の役割と生活習慣』について勉強しました。 まとめとして、学んだことを使ってオリジナルの「食習慣すごろく」作りに挑戦! どんな力作が出来上がるか楽しみです。 次回は友達の作ったすごろくで遊びながら復習予定です。