#中学 の投稿一覧
2023.05.16
中2 国語 オリジナルニュース番組発表
中2の国語の授業では、昨日に引き続きオリジナルニュース番組の作成。 今日は班ごとに番組を発表しました。 同じニュースでも、伝え方によって嬉しいニュースに聞こえたり、残念なニュースに聞こえたり…。受ける印象が異なるということを、身をもって実感できたのではないでしょうか。 スライドを工夫する、冒頭にタイトルコールを言うなど、各班のこだわりが随所に見られました。 今後、ニュース番組を視聴する際は、「作り手がどんな意図で編集したニュースなのか?」ということを、よりいっそう意識していきたいですね。
2023.05.15
中2 国語 ニュース番組を作ろう
中2の国語の授業では、オリジナルニュース番組作成に挑戦中です。 教科書で池上彰さんの文章を読み、「同じニュースであっても、伝え方によって受ける印象が異なる」ということを学んだ生徒たち。 実際に体感するため、同じニュースを題材に、班ごとに番組を作成することになりました。 先生が用意した陸上大会の資料や画像をもとに、ニュースの原稿を書き、内容に合わせた画像のスライドも作成。 番組名も自分たちで考え、アナウンサー役・コメンテーター役に分かれて発表します。今日は発表に向けて準備・練習。次回の発表が楽しみです。
2023.05.13
中2 土曜講座 ~俳句入門~
中2の土曜講座が開始されました。土曜講座は、異文化理解・日本文化理解・自然科学探究などの各分野について、もっと知識を深めたいという生徒を対象とした講座です。 俳句入門では、講師の先生に俳句の決まり・創作のコツを 教えていただき、実際に一句ずつ俳句を作って鑑賞しました。 その後、グループでお題に合った句を読み競い合う「俳句相撲」というゲームで 盛り上がりました。 いい句を作るためには、語彙力が必要だというお話も。 この経験を、今後の表現活動に活かしてほしいと思います。
2023.05.12
中1「礼法」の授業
今週、中1は特別国語の授業で「礼法」を学びました。本校茶道講師の大澤先生から、正しい姿勢で呼吸をする方法や挨拶の仕方、箸の持ち方などを教わる特別授業です。 お辞儀をしたり声を出したりして、実践的に学ぶことができました!
2023.05.12
中2 体育祭に向けて ~昼練~
体育祭に向けて、中2はお昼休みに競技練習をしています。 今日はアリーナにて、『Let’s長縄』に挑戦! みんなで息を合わせて飛ぶ練習をしました。 まだうまく飛ぶことはできていませんが、何度も何度も繰り返し練習しました。これからも練習を重ねて、たくさん飛べるようになりますように。
2023.05.11
中2 体育祭に向けて ~朝練~
体育祭に向けて、中2は朝練をしました。 写真はMUKADE(多速類)という競技の練習です。 歩幅を合わせて、リズム良く走ることが大切なようです。 いよいよ1週間後は体育祭です。 計画的に練習していきましょう!
2023.05.10
授業参観
本日中1~高1までの授業参観が行われました。いつも通りの時間割で、様々な授業を参観していただきました。たくさんの保護者の方が来校され、生徒たちも心なしか、いつもより背筋がピンと伸びていました!
2023.05.10
中2 体育 マット運動
今日は授業参観日です。 中2体育の授業は、アリーナにてマット運動をしました。 マットの準備もみんなで力を合わせて行い、 お家の方に見守られながらの後転練習、 しっかりとできました。
2023.05.09
中1 身近な動物観察
中1の理科の授業では、3種類のオタマジャクシやオスとメスのメダカを観察しました。オタマジャクシ同士やメダカ同士を比較することで、色々な生き物がいることやオスとメスで特徴が違うことを学びました。教科書で学ぶだけでなく、実際に時間をかけてじっくりと観察することで色々な特徴の違いを学ぶことができたと思います。ぜひ普段の生活でも、身近な生き物に目を向けてじっくりと観察してみてください。
2023.05.08
中2 国語 まわしよみ新聞完成!
中2では、国語の授業で「まわしよみ新聞」を作成しています。 今日は完成したものを掲示し、お互いの新聞を見せ合いました。 お友達の選んだ切り抜きとコメントを読み、「面白い」と思った記事に シールを貼って投票。 80代でサーフィンを始めてギネスに挑戦した方の記事、 春の新作アニメに関するニュース、アニメ界のジェンダーフリーの流れに関するコラムなどが生徒の関心を集めたようでした。 新聞の意外な面白さに気づき、普段から読む習慣を つけてもらえたらと思います。