鎌女日誌

#中学 の投稿一覧

アイキャッチ画像

投稿日2023.07.06

#中学 #高校

個人別懇談会

7月6日(木)、7日(金)の2日間にわたり、個人別懇談会が行われています。中1~高2までは保護者の方と面談、高校3年生は3者面談を実施しています。

アイキャッチ画像

投稿日2023.07.04

#クラブ活動 #中学 #学校生活 #放課後 #数学 #高校

数楽同好会 始動!!

先週発足したばかりの数楽同好会が、本格的にスタートしました! 本日のお題は「答えが23/29になる問題をつくる」 学年を混ぜたチームで、知恵を絞らせたくさんの問題を作成しました。 四則の計算問題や文章題、三角比を使った問題などどれもなかなか解きごたえがありそうです。 数学は先輩後輩の垣根を簡単に超えられる道具なようで、どのチームも和気あいあいとした雰囲気での活動となりました。 また、会の最後には「0の0乗はなぜ1になるの?」とのつぶやきが!みんなで考えるも終了のチャイムが鳴り、こちらは来週までの宿題に・・・。 これからどんな活動になっていくのか楽しみです!  

アイキャッチ画像

投稿日2023.06.29

#中学 #特別授業

中3 消費者講座

NPO法人ソフトエネルギープロジェクト理事長の佐藤一子先生をお招きし、省エネ・節電についてのお話をしていただきました。日本は世界で5位のCO2排出国。地球の環境を守るために私たち一人ひとりに何ができるか。佐藤先生が実際に行っている取り組みなどから生徒自身も真剣に考えました。

アイキャッチ画像

投稿日2023.06.26

#中学

中2 おすすめ本のPOP作成

読書週間ということで、中2ではおすすめの本を紹介するPOPを作成しました。 キャッチコピーを考えたり、効果的なイラストを描いたり、注目される色遣いを工夫したりと、楽しく作業をしました。 教室に掲示したので、お友達同士で読書の幅を広げてほしいと思います。

アイキャッチ画像

投稿日2023.06.21

#中学 #学校生活

中2 昼休み

昼休み、アリーナから賑やかな声が聞こえてきました。 ドッチボールは先生も一緒に、 バドミントンやバスケットボール、バレーボールはお友達同士で、体を動かして楽しい時間を過ごしていました。

アイキャッチ画像

投稿日2023.06.19

#中学 #英語

New Zealandターム留学、生徒到着!

NZターム留学に向かった中学3年生9名は、無事にオークランドに到着し、語学学校での学習をスタートさせました。ホームステイをしながら、初めの1か月間をオークランドで過ごします。  

アイキャッチ画像

投稿日2023.06.19

#中学 #教科活動 #高校

鎌女読書週間

6月19日(月)~6月30日(金)は鎌女読書週間です。先生方からの本の紹介をはじめ、様々な取り組みが行われます。生徒の皆さん、ぜひたくさんの本に触れてください! 読書週間に先立ち、ポスターを募集したところたくさんの応募がありました。応募してくれた生徒の皆さんありがとうございます。応募ポスターを公開します。素敵な作品を楽しんでください↓

アイキャッチ画像

投稿日2023.06.18

#クラブ活動 #中学

中学バレーボール部 私学大会予選突破

6月18日(日)に私立中学校バレーボール夏季大会の予選が行われました。3チームリーグの2試合目をフルセットの末に見事勝利し、2位で決勝トーナメントに進出することができました!!勝利の喜びも大きかったですが、何より、練習や試合の中で選手が成長していく姿が見られたのが嬉しかったです。さらに上位を目指して頑張っていくので、応援よろしくお願いします!!

アイキャッチ画像

投稿日2023.06.17

#中学 #学校生活

教育実習終了

3週間に渡る教育実習を実習生が終えました。生徒として通った学校にまた別の立場で戻り、教壇に立っている姿を見られることは送り出した教員としては嬉しいものです。 生徒もまた、先輩である実習生の授業によく耳を傾けていました。 実習お疲れ様でした!

アイキャッチ画像

投稿日2023.06.16

#中学 #英語

ニュージーランドターム留学スタート

本日、中3の希望者9名がニュージーランドのターム留学に出発しました。これから約3カ月、9名がそれぞれニュージーランドの別の学校に短期留学します。各自が通学圏内の家庭に一人ずつホームステイをして過ごします。学校も、ホームステイ先も英語の3カ月、英語漬けの3カ月です。久々に再開した海外研修、英語のみならず、現地の生活を通してたくさんの学びがあることを期待します!