#中学 の投稿一覧
2023.06.07
中2 技術・家庭科 調理実習
中2技術・家庭科の授業では、調理実習として『味噌作り』を行いました。 初めて味噌作りをした生徒も多く、「大豆の香りが良い香り」だと感じたり、「大豆をつぶした感触を初めて知った」「日頃何気なく食べている味噌を作るには結構大変だと分かった」「これからどのように味噌に変化していくのか、観察が楽しみ」など、体験しながら学ぶことも多かったようです。
2023.06.06
中2 美術
中2美術の授業では、粘土を使ったお面制作中です。今日は、アクリルガッシュで彩色をしました。「動物の毛並みを表現するためにこのような塗り方をしてみよう」など、それぞれ工夫していました。個性あふれる作品が出来上がりそうです。
2023.06.05
中1 情報モラル講習会
グリー株式会社の小木曽健先生をお招きして、「正しく怖がるインターネット」をテーマに講演していただきました。 インターネットでの炎上の事例から、情報を発信するときの想像力の大切さ、発信してもよい情報の基準を分かりやすくお話いただきました。 インターネットの危険を知り、正しく便利に使う能力を高めていきましょう。
2023.06.02
中3 防災教育
元神奈川県立生命の星・地球博物館館長の平田大二先生をお招きし、防災教育が行われました。 台風・地震・火山について正しい知識を知ったうえで、実際に起きたときにどのように対処すればよいかを詳しく教えて頂きました。 いざというときに「自分の身は自分で守る」ためにどう備えるか。 真剣なまなざしで災害と向き合いました。
2023.06.01
前期中間試験
5月31日(水)~6月2日(火)の3日間にわたり前期中間試験が行われています。 中1は初めての試験、緊張した面持ちで登校しています。高校2年生、3年生は多くの教科の試験が行われ、進路に合わせた選択教科の試験にも取り組んでいます。皆さん頑張ってください!
2023.05.26
中2 鎌倉国宝館見学
中2は晴天の中、鎌倉国宝館見学へ。 先日国宝館館長の山本先生からご講演いただいた鑑賞のポイントや 今日の学芸員の先生からのお話をいかして、仏像を熱心に鑑賞しました。 集中してワークシートにも取り組み、あっという間に時間が過ぎていきました。
2023.05.25
中3 情報モラル講習会
横浜国立大学より山本光先生を講師にお招きし、「AI時代とデジタルシティズンシップ」をテーマに情報モラル講習会が行われました。 「ChatGTP」を例に“どのようにAIを使うのか”、“AIに負けないために何をするか”について考えるシーンでは周りの友人たちと意見を交換し盛り上がりました。便利なデジタル社会だからこそ情報技術と上手に付き合い、活用する方法を考える良い機会となりました。 意見発表では、全員の前で手を挙げて積極的に発表する姿もあり、よい意見に全体から拍手も起こりました。
2023.05.25
中2 文学講座
今日は鎌倉文学館より山田雅子先生をお招きしました。 地域の歴史と文学を学ぶことを目的として 「鎌倉ゆかりの文学」というお題で 文学講座が行われました。 中学生にも分かりやすくお話しして下さり、 「その作家の本をぜひ読んでみたい!」と 感想を持った生徒もいました。 6月には学校から高徳院に向けて文学散歩も行われます。楽しみです。
2023.05.24
中2 鎌倉歴史講座
今日は鎌倉学の一環として、鎌倉国宝館館長の山本勉先生をお招きし、鎌倉歴史講座が行われました。 仏像の種類や鑑賞のポイントなど 教えていただいたことを熱心にメモし、ますます興味を持った生徒たち。実際に鎌倉国宝館見学に行けることを心待ちにしているようです。
2023.05.23
美術も図書室で学ぶ! ~中学1年~
外は雨模様でしたが、図書室の中は熱気に包まれています。 鎌女では様々な教科が図書室で書籍を用いての授業を行っています。今日は中学1年生の美術が図書室での授業です。 中1の美術では、現在教科書の中から気になる一枚を選んで模写をしていますが、鑑賞もするために画家のことを調べてレポートにもまとめます。たくさんの画集や美術書の中から教科書を手掛かりに情報を集めています。 制限時間があるのでハードですが、集中して取り組んでいます。