#高校 の投稿一覧

2022.09.29
文化祭開会式
今日の午後から文化祭に向けて、教室が各団体にあけ渡され、飾り付けなどが本格的に始まります。 本格的な準備を前に、今日は文化祭のオンライン開会式が行われました。文化祭がいよいよ明後日に迫り、初の文化祭を迎える中学1年生はウキウキした様子です。文化祭を取り仕切る高校2年生達は、各係や部活、特修にと大忙しです!

2022.09.22
花育
今週から文化祭準備のため、午前中授業となっています。この日は午後の最初の時間を使って、花工場の二宮先生をお招きし、花育の一環として美化委員による秋のお花の植え込みが行われました。 小雨が降っていたため、作業をするには少し狭い場所となりましたが、二宮先生からプランターへのお花の植え方を教えていただき、それぞれ協力しながら色とりどりの花を植え込むことができました。 文化祭にお越しの際は、プランターに植えられた秋の花々をお楽しみください!

2022.09.21
バトン部 第41回神奈川県大会出場
9月18日に横浜武道館で行われた、第41回バトントワーリング神奈川県大会に出場しました。 中学生チーム、高校生チームとも、生徒が曲を選び振付、フォーメーションを工夫して作り上げた演技です。 来月の関東大会の出場も決まり、さらによい演技にするためがんばって練習中・・・ 10月1日、2日の文化祭では、午前中に校庭での演技発表を予定しています。中1の初演技もご披露します。たくさんの方にご覧いただけるのを部員一同楽しみにしています!

2022.09.02
前期期末試験
本日9月2日〜9月7日まで4日間、中学、高校で前期期末試験が実施されています。 夏休みあけすぐのテストは、リズムを整えるのがむずかしいと思いますが、ベストを尽くしてください!

2022.09.01
9月の登校開始
夏休みがあけて、今日から登校再開です。 鎌倉は、朝は急な豪雨がありましたが、下校の時間には青空ものぞいています。 まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋の気配も近づいていますね。

2022.08.01
数学講習
本日より、数学講習が始まりました。8月1日(月)〜3日(水)の3日間は高校2年生対象の講座、4日(木)〜6日(土)の3日間は高校3年生対象の講座が実施されます。 今日は沢山の高校2年生が登校し、来年を意識して熱心に講座に取り組んでいました。30℃を超える日が続いていますが、生徒の皆さん、熱中症に気をつけて勉強に取り組んでください。

2022.07.25
高3夏期講習
7月25日(月)〜29日(金)まで高3夏期講習が実施されています。各教科、大学入試の演習や各分野に特化した講習などが実施され、高3の生徒たちが熱心に取り組んでいます。夏休みの最初に、しっかりと勉強習慣をつけ、この後の夏休みを有意義なものとしてください!

2022.07.20
明日から夏休み
夏休み前、全校が登校する最終日となりました。 生徒のみなさんは、たくさんの持ち帰り荷物は重たいけれど、心は軽く夏休みを迎えたことと思います。 健康に気をつけて、9月1日に元気に会いましょう!

2022.07.12
生徒面談日
今日は、中1から高2まで、担任の先生と生徒ひとりひとりの面談が行われています。 基本テーマを決めて話す学年も多く、中1では「私の好きなもの」のShow & Tellのため、さまざまなものを生徒たちが持参していました。好きな本や音楽、キャラクターグッズ、はまっているゲーム、クラブで頑張っている百人一首など、授業と違った一面が見られる1日でした。 高校生では、進路に関する話がメインになっているようです。担任の先生と話すことで、目標や課題をはっきりさせて、夏休みを有意義に過ごしてくれることと思います。

2022.07.06
個人別懇談会
7月6日、7日の2日間に渡り、個人別懇談会が実施されています。 校舎内には七夕の笹飾りが設置され、生徒たちが短冊に願い事を込めています。保護者の皆様はご来校の際に見ていただくことができます。