#高校 の投稿一覧

2023.06.29
高2 キャリアガイダンス「正解のない世界で可能性は無限大」
本日の7校時にキャリアガイダンスが行われました。講師として、卒業生の山田怜さんをお招きし、「正解のない世界で可能性は無限大」というテーマでご自身が鎌女を卒業してからの11年間どのようなキャリアを築いてきたのかやその時に何を感じたかなどをお話しいただきました。悩むことは当たり前というメッセージとともに、様々なキャリアがあるということを知ることができました。今後の自分のキャリア選択の参考にして欲しいと思います。

2023.06.21
高1 アカデミックレクチャー
本日の3・4校時に、アカデミックレクチャーが行われました。横浜市立大学データサイエンス学部准教授の小野陽子先生をお招きし、大学の講義さながらの授業をして下さいました。「データサイエンスと私」というテーマでデータサイエンスの技術やその有用性、さらには昨今問題となっている倫理的課題についてもお話ししていただきました。生徒も大学の授業の雰囲気を体感しながら、データサイエンスについて深く知ることができた様子でした。

2023.06.19
鎌女読書週間
6月19日(月)~6月30日(金)は鎌女読書週間です。先生方からの本の紹介をはじめ、様々な取り組みが行われます。生徒の皆さん、ぜひたくさんの本に触れてください! 読書週間に先立ち、ポスターを募集したところたくさんの応募がありました。応募してくれた生徒の皆さんありがとうございます。応募ポスターを公開します。素敵な作品を楽しんでください↓

2023.06.16
高1 芸術
高1の選択授業を覗いてみました。書道の授業は静かな教室で、一人一人半紙に向かっていました。 一方音楽の授業は… ピアノに、弦楽器、打楽器、ハンドベルとにぎやかでした。 来週は美術の授業を覗いてみたいと思います♪

2023.06.15
高3進路説明会
高3の対象の進路説明会が行われました。大学入試の動向や様々な入試の仕組みなどの説明が行われ、生徒たちも熱心に聞いていました。様々な入試スタイルがある昨今、個々に合った形で大学進学に向けて頑張っていってください。

2023.06.15
高2 性と健康講演会
講師に対馬ルリ子先生をお招きして、女性の生涯起こりうる健康問題と、その対策について講演していただきました。自分のからだについて知ることで、心の健康や毎日の生活の質の向上させることができるなど多くのことを学びました。性に関する病気や病気への対処法などとてもわかりやすくお話いただきました。

2023.06.13
オンライン英会話スタート!
今日から高校1年生のオンライン英会話がスタートしました。 初めての経験にスタート前はドキドキしている様子でしたが、レッスンが始まると教室はにぎやかに! 各々マンツーマンレッスンに励んでいました。

2023.06.11
高1 国際セミナー2日目
国際セミナー2日目の様子をお届けします。本日はまず、ネパリ・バザーロ代表取締役の高橋百合香さんをお招きし、講演会が行われました。高橋さん自身のネパリ・バザーロでの活動経験やネパールの実情、支援を受けた現地の女性たちの様子など貴重なお話を聞くことができました。「共に生きる」社会を作るために、一人ひとりが力を発揮できる場所を作り、生きる力を引き出しあう関係性を築くことを大切にしてほしいというメッセージが印象的でしたね。

2023.06.10
高1 国際セミナー1日目
高1の国際セミナーが本日より2日間校内で行われています。 本日は1日目の様子をお届けします。 まずは、開会式が行われました。校長先生から、「これまで学んできた内容のつながりを意識しながら取り組んでほしい。そして、セミナーを通じて視野を広げ、成果を見せてほしい」と生徒に向けてエールが送られました。続いて、代表生徒による挨拶の後、ファシリテーターの紹介がありました。生徒もこれから始まる様々なプログラムへの期待に胸を膨らませながら話を聞いていました。

2023.06.05
カナダ研修オリエンテーション
今日は今夏のカナダ英語研修に向け、オリエンテーションを行いました。 過去に鎌女の教員をホームステイさせてくれたホストとそのお友達が、来日中とのことで鎌女に寄ってくれました。 カナダの歴史や、様子について直にお話を聞くことができ、とても貴重なオリエンテーションになりました。