#高校 の投稿一覧

2023.11.20
クイズ研究部 試合出場
クイズ研究部では、11月19日に「AQL」というクイズリーグに参加しました。 神奈川県内の10校が試合を行い、上位2校は全国大会に出場します。 本校からは中1から高2までの9名が出場し、それぞれの得意分野を生かし試合に挑んでいました。 緊張している生徒も多かったですが、1勝をつかみ取ることができました。 反省点も多い様子です。次の試合に向けて、今後も頑張っていきましょう。

2023.11.16
高1 バレーボール大会!
本日は体育の集中授業として、バレーボール大会を行いました。 6グループに分かれてグループ内での総当たり戦、そしてクラス選抜チームによる試合も行われました。サーブやレシーブ、トス、パス回しなど一人ひとりが授業での練習の成果を十分に発揮しながら試合に臨んでいました。

2023.11.09
高2 FW沖縄
高校2年生は11月5日~9日まで4泊5日のフィールドワークに行ってきました。 1日目:ひめゆりの塔、平和祈念公園 2日目:沖縄ワールド、沖縄の文化体験(琉球舞踊・三線・古武道・琉球料理・壺屋焼・紅型 染) 3日目:環境学習(イノー観察、マングローブ観察) 4日目:マリンスポーツ 美ら海水族館 5日目:沖縄県立博物館・美術館 沖縄盛りだくさんの5日間でしたね。

2023.11.07
高1 志望理由書書き方講座
本日6、7校時、講師にGakkenの尾川直子先生をお招きし、高校1年生を対象に志望理由書の書き方講座が行われました。志望理由書を書くための材料集めから、書く時の構成の仕方まで、具体的にお話しくださいました。生徒たちは実際にワークシートを埋めながら、書き方をしっかり理解できたようです。 進路について具体的に考えて書く時に、今回伺ったことを活かしてくださいね。

2023.11.02
高3 由比ガ浜にて
高3は今日のLHRで由比ガ浜の散策に出かけました。歩いて15分ほどの由比ガ浜の浜辺で、のんびり景色を眺めたり、波打ち際ではしゃいだり、砂に絵をかいたり、写真を撮ったりと思い思いに過ごしていました。中には騎馬戦の騎馬を組んではしゃぐ生徒も。受験を前にしてもパワフルな姿を見ることができました! 高3は鎌女での生活が残すところわずかとなってきました。今日は、受験勉強の合間のリフレッシュとなるとともに、友人との楽しい思い出となるひと時となりました。

2023.10.19
高1 由比ガ浜散策
高1は本日のLHRの時間に由比ガ浜へお散歩しに行きました。 鎌女から10分ほど歩いた場所にある由比ガ浜。今日は散策日和のいいお天気でしたね。 生徒たちは友人と一緒に砂浜を歩いたり、写真を撮りあったりと楽しい時間を過ごしていました。 勉強や部活で忙しい日々ですが、ちょっとしたリフレッシュの時間になってくれたらと思います。

2023.10.17
高1 能教室
本日は鎌倉能舞台の方にお越しいただき、校内で能と狂言を鑑賞しました。 今回鑑賞した演目は、能「経正」・狂言「柿山伏」です。 開演前には、能と狂言の違いや、注目するべきところなどを教えていただきました。初めて鑑賞する生徒がほとんどでしたが、お話の面白さを感じたり役者さんの演技に圧倒されたりと楽しみながら鑑賞できた様子でした。 舞台終了後の質疑応答では、演目の中で気になったところについて多くの質問がありました。どの質問に対しても丁寧に答えて下さり、能と狂言への関心がさらに深まりましたね。 今回のような本物に触れる機会を大切に、様々な日本の伝統文化に触れていってほしいと思います。

2023.10.13
高1 救命講習
保健の授業で救命講習を実施。 日本赤十字社よりボランティアの方々をお招きして、心肺蘇生法と包帯法を学びました。1時間という短い時間でしたが、その中でも胸骨圧迫はみるみると上達し、力強く押せるようになりました。 いざという時に役立つよう、今日学んだことは忘れずにいて欲しいですね。 とても有意義な時間となりました。

2023.10.07
大学合同説明会
本日は、高校生の希望者を対象に大学説明会を校内で実施しました。14大学から担当の方が来校してくださりました。 生徒は全14大学の中から興味のある大学のブースに行き、説明を受けました。 学部学科やキャンパス・施設の紹介、入試方式についてなど丁寧に説明していただき、生徒もメモを取りながら熱心に聞いている様子でした。

2023.09.30
文化祭 間夜祭
文化祭1日目の終了後、在校生だけの恒例のイベント、間夜祭が行われました。間夜祭は高校2年生が主催するイベントで、有志の生徒グループが、ダンスやバンド演奏などを披露します。高2の先輩たちの発表を見に詰めかけた後輩たちの声援でアリーナはかなり盛り上がりました!