#行事 の投稿一覧
2024.01.09
新年登校開始
今日から新年の登校が始まりました。陸奥ホールより中継で新年全校集会が行われ、校長先生より、新年の抱負などについてお話がありました。4月にお話された、自分ができたこと、できるようになったことに目を向けてほしい、また、周囲の友人をはじめとした新しい出会いを大切にしてほしいなどのお話がありました。 その後、外部コンクールなどでの受賞者の表彰が行われました。 受賞者のうち、第10回全国高等学校ビブリオバトルの神奈川県予選で優勝した高2の生徒、 逗子開成高等学校と共催の田辺杯スピーチコンテストで最優秀賞と優秀賞を受賞した高1の生徒2名、 東京大学U Tokyo GSC(東京大学グローバルサイエンスキャンパス)4期生として東京大学にて研究活動に1年間取り組んでいる高2の生徒 の4名がスピーチ発表、研究発表を行いました。様々な分野で活躍する生徒たちの姿は、同級生や後輩たちにとって、良い刺激となったようです。
2023.12.22
第5回 田辺杯スピーチコンテスト
逗子開成高校と共催の田辺杯スピーチコンテストが、本校の陸奥ホールで開催されました。 今年のテーマは「言葉の豊かさとは」。逗子開成高校の生徒9名、本校の生徒8名の計17名のスピーチが披露されました。両校の生徒それぞれが、方言や言語について、和歌、詩人の表現、文体の問題など、さまざまな視点から「ことば」について捉え、考えたことを表現していて、逗子開成の高1および本校の中3・高1の観覧希望生徒たちも、真剣にスピーチを聴いていました。
2023.12.21
中2体育集中授業「ウェルネス・プログラム」
身体活動の心地よさを体感し健康で豊かなスポーツライフを目指すために、ウェルネス・プログラムを行いました。 保健体育の授業の一環として、講師をお招きし、バーチャルボクシング・フラダンス・ヨーガの3種目から選択して本校にて実施しました。 どの講座も充実した内容で、楽しみながら取り組むことができました。
2023.12.15
読書週間
中間テストが終わり、12月11日~22日は鎌女、冬の読書週間です! 各教科の授業内でも様々な本の紹介があり、廊下には各自が本紹介の付箋を貼りつけるコーナーが設けられ、たくさんの本が紹介されています。 今回の読書週間に向け、たくさんのポスター案の応募がありました。今回は応募作品を一挙公開! (記事タイトルをクリックすると、全作品が閲覧できます。)
2023.11.13
中1 職場体験・発表会
11月9日。中学1年生が職場体験(見学)に行きました。 鎌倉市内にある工業や交通、福祉施設、市政に関わるものなど17の事業所に班ごとに体験させていただきました。各事業所で働く方々には、とても丁寧に教えていただき貴重な体験となりました。本当にありがとうございました。 生徒は事前学習を経て、実際に現地で体験をしたり、働く人の思いに触れたりと「働く」について考える時間となりました。なぜその仕事を選んだのか?やりがいを感じる場面は?など多くの質問にお答え頂きました。仕事の内容も知らないことが多く、興味深かったです。 体験の翌日は、学んだことをスライドにまとめて発表です。 クラス内で各事業所ごとに発表をして、発表が良かった班に投票。最後は「Bestスライド賞」を決定します。スライド作成は、本当に慣れたものです。 発表を通して自分が行った事業所以外の仕事の内容、働く人の思いを知ることができました。 中学1年生のとっては遠くない将来の話。視野を広げ、考えるきっかえになればと思います!
2023.11.09
中2 鎌倉散策
中2は鎌倉散策を行いました。事前学習で自分達でルートを考え、明月院、浄智寺、建長寺、円覚寺など班ごとに散策しました。道に迷う班もありましたが、天候にも恵まれ、じっくりと巡ることができ、実りのある一日となりました。
2023.11.09
高2 FW沖縄
高校2年生は11月5日~9日まで4泊5日のフィールドワークに行ってきました。 1日目:ひめゆりの塔、平和祈念公園 2日目:沖縄ワールド、沖縄の文化体験(琉球舞踊・三線・古武道・琉球料理・壺屋焼・紅型 染) 3日目:環境学習(イノー観察、マングローブ観察) 4日目:マリンスポーツ 美ら海水族館 5日目:沖縄県立博物館・美術館 沖縄盛りだくさんの5日間でしたね。
2023.10.25
中3 FW奈良京都
中3FW奈良京都 一日目中学3年生は奈良京都へ、3泊4日の修学旅行に行ってきました。 1日目は、奈良県明日香村にある甘樫丘から明日香の地を一望し、蘇我馬子の墓といわれる石舞台古墳を見学しました。標高148mの甘樫丘の階段を登った先に飛鳥寺や大和三山が目の前に広がり、当時の蘇我氏の気持ちを想像しながら景色を楽しむことができました。
2023.10.18
英語劇
今秋英語劇再開! コロナ禍が明け、毎年楽しみにしていた英語劇が、まずは高校生に戻っ てきました。演目は「ジキル博士とハイド氏」。一人の役者さん(ドイ ツ人)が二役を演じ白熱した演技に会場は息をのみました。劇中何度も 生徒はステージに駆り出され舞台に彩りを添えました。笑いの渦に包ま れた90分間でした。
2023.10.17
高1 能教室
本日は鎌倉能舞台の方にお越しいただき、校内で能と狂言を鑑賞しました。 今回鑑賞した演目は、能「経正」・狂言「柿山伏」です。 開演前には、能と狂言の違いや、注目するべきところなどを教えていただきました。初めて鑑賞する生徒がほとんどでしたが、お話の面白さを感じたり役者さんの演技に圧倒されたりと楽しみながら鑑賞できた様子でした。 舞台終了後の質疑応答では、演目の中で気になったところについて多くの質問がありました。どの質問に対しても丁寧に答えて下さり、能と狂言への関心がさらに深まりましたね。 今回のような本物に触れる機会を大切に、様々な日本の伝統文化に触れていってほしいと思います。