#英語 の投稿一覧

2022.12.16
H3 英語 ゲストスピーカーのお話
バーマ(ミャンマー)ご出身のTin Winさんが、ゲストスピーカーとして来校されました。 現在のミャンマーの様子や難民問題、日本の移民受け入れの問題など、ご自身の体験を交えてお話しくださいました。 最後は、これからの未来を創っていく世代である生徒たちに向けて、背中を押してくれるようなメッセージを送ってくださいました。 今日伺ったお話をもとに、これからの生き方をじっくり考えてほしいと思います。

2022.12.16
クリスマスツリー登場
英語教室の前に、不思議なクリスマスツリーが登場。よく見ると、生徒ひとりひとりの手形でできていました! Dear Santa で始まる英文のメッセージは、それぞれの「クリスマスのお願い」です。 エントランスホールには、恒例のツリーも飾られました。今週のお花と合わせて、季節感が伝わってきます。 皆さま、すてきなクリスマスをお過ごしください・・・

2022.10.28
中3英語
もうすぐHalloween!ということで英語の授業でJack-o’-lantern作りをしました。 Halloweenっぽい音楽を聴きながら、楽しく個性あふれるJack-o’-lanternを完成させました。かわいすぎて魔除けにはならないかもしれません…!

2022.06.11
高校3年 GTEC
本日、学校にて高校3年生がGTEC(英語4技能検定)を学年全体で受験しています。

2022.05.17
体育祭に向けて
ロングホームルームや体育の授業時間などで体育祭の練習や準備が進んでいます!今日は高校3年生が鎌女伝統のカドリールの練習を学年全体で行なっていました。向かいや、斜め向かいの人とお辞儀を交わしたり、ペアが入れ替わりながら踊るカドリール、間違えると周囲と合わなくなってしまうため、皆曲が始まると一生懸命。時々間違えて照れ笑いする姿もみられました。本番までにしっかり覚えてくださいね!

2022.03.10
The Japan Times Alpha に掲載されました
3月11日の英字新聞The Japan Times Alpha に鎌倉女学院の英語の授業での取り組みが掲載されました。 鎌倉女学院の英語の授業では、英字新聞のThe Japan Times Alphaの記事を活用し、英語でディスカッションをしたり、ニュースに対する意見を論じるなどの取り組みをおこなってきました。 記事では生徒たちが今まで英字新聞のニュースから、世界の出来事をどう見つめどのような意見を持ってきたのか、振り返ってインタビューに答えています。 女性が世界で活躍するには何が必要か、捕鯨問題にどう向き合うかなど世界での出来事、世界から見た日本について考え、発信しようと取り組んできた生徒の様子や、記事に載っていたCOP 26は成功するかという問いに対する生徒たちの英語での意見文などが掲載されました。