#海外研修 の投稿一覧

2024.10.29
NZ1年年留学 報告レポート
ニュージーランドでは9 月でTerm 3 が終わり、1年留学中の高校1年生から素敵なレポートが届きました! 音楽のクラスでは皆の前で演奏したり、数学のテストでは英語での文章題に取り組んだりと、毎日頑張っています。 サマータイムが始まり、午後 7 時半過ぎでも外が明るいそうで、ホストファミリーとの生活も楽しんでいます。次回のレポートも楽しみですね。

2024.09.17
NZ1年留学 8月の報告
高校一年生がNZ1年留学に出発してから8週間が過ぎました。scienceやdigital technologyの授業、バイオリンのレッスン、スキートリップ(NZでは、8月が冬になります)と、様々なことに挑戦中です! ちょうどお誕生日もあり、ホストファミリーが温かくお祝いもしてくれたそうです。またの報告が楽しみですね。

2024.08.09
カナダ英語研修終了
2週間のカナダ英語研修を終えた高校1年生25名が、無事に帰国しました。新しい体験をたくさんして、新しい自分にも出会えたことと思います。研修の成果は、文化祭でも披露します。ぜひ見にいらしてください。 バディとのスポーツデイ

2024.08.06
カナダ英語研修
カナダ英語研修も後半となり、先日はビクトリア1日観光を楽しみました。ブリティッシュコロンビア州の州都であるビクトリアは長くイギリスの統治下にあったため、英国風の街並みや風習が色濃く残っています。また、カナダの中でもっとも温暖な地域で、花と緑が美しいガーデンシティとも呼ばれています。そんな素敵な街で、穏やかな一日を過ごしました。

2024.08.02
カナダ英語研修
週末をホストファミリーと過ごし、月曜日より登校が始まりました。午前中は2クラスに別れて学校で英会話のレッスンを受け、午後は外で元気に活動しています。

2024.07.29
アメリカの姉妹校からのお客様
3月の海外姉妹校交流プログラムでお世話になったアメリカのPerkiomen Valley高校からMcManus家の皆さんが来日し、鎌女に遊びに来てくれました。双子のAvaとBellaは鎌女の制服を着て、嬉しそうに校内を見学していました。この研修は受け入れとセットになってるので、来年の夏にはPV高校から先生と生徒のグループが2週間鎌女に来てくれる予定です。楽しみですね。

2024.07.26
カナダ英語研修スタート!
高校1年生25名がカナダのバンクーバーに到着しました! まずはグランビルアイランドでパブリックマーケットの見学。これからフェリーでビクトリアに移動し、ホームステイをしながら約2週間の英語研修に臨みます。カナダ英語研修は20年以上の歴史がありますが、今回は初めての西海岸での実施となります。どんな2週間になるのか楽しみです!

2024.07.23
中学3年 NZターム留学出発!
7月16日(火)ニュージーランドターム留学へ中学3年の7人の生徒が成田から出発しました。17日~19日まで皆で一緒のウェリントンのホテルでのオリエンテーションを終え、20日になって無事ホームステイ先に到着したとのメールが次々届いています。緊張した面立ちで旅立っていったみんなですが、第一ステップは成功。これからホームステイ先での健闘を祈ります。

2024.07.08
高1 オンライン英会話
高校生の英語の授業と海外研修参加者の事前学習に、オンライン英会話を取り入れています。今日は、高校1年生で2回目のオンライン英会話の授業でした。画面の向こうはひとりずつ海外の先生と繋がっています。2回目ともなるとだいぶ慣れ、みな笑顔で、それぞれに会話を楽しんでいました!夏休みには、自宅でもオンライン英会話を楽しみます。

2024.05.15
高校1年生英語 海外姉妹校交流参加者発表会
春休みに行われたアメリカの姉妹校との交流に、現高校1年生からは3名が参加しました。英語の授業でたくさんの写真を用いながら、その経験をプレゼンテーションしてもらい、みな楽しみながら体験を分かち合うことができました。次回はアメリカの姉妹校から、本校に生徒たちがやってきます。楽しみですね!