#学校生活 の投稿一覧

2024.05.19
高校体育祭 プレイバック③
120周年記念競技「借り先生競争」。 カードに書かれた「お題」に合った先生を借りてくるという競技。高校生のお題は中学生に比べると難易度が高めに設定されていました。例えば「先生以外のお仕事をしていたことがある先生」や「フルネームを言える先生」などがありました。 先生を探す際は周囲に助けてもらうのもOKだったのですが・・・まさかの展開となったレースの模様をどうぞ!

2024.05.19
高校体育祭 プレイバック②
高校生の体育祭から玉入れの様子をお届けします。

2024.05.17
高校体育祭!!
今日は高校生による体育祭が行われています。 先生たちは昨日に引き続きですが、準備運動もしっかり行い、万全の状態で臨みます! 高校3年生にとっては鎌女最後の体育祭。どんな一日になるのでしょうか。 競技の様子はまた後ほど!

2024.05.17
中学体育祭 プレイバック③
創立120周年記念競技の「借り先生競争」。 お題に合った先生を借りにフロアを探し回ります。 最終レースの様子をどうぞ!

2024.05.17
中学体育祭 プレイバック②
モデルさんに衣装を着せていく障害物リレー。 鎌女の体育祭の人気競技の一つです。 衣装を着させてもらっていくモデルさんたちをご覧ください。

2024.05.17
中学体育祭 プレイバック①
中学体育祭の様子です。 中学3年(白色)と中学1年(緑色)の記念Tシャツがお似合いの教頭先生と校長先生。 競技の様子を少しだけ紹介します。 学年対抗のリレーです。 学年対抗のリレーは中学2年生が優勝しました!

2024.05.16
体育祭の裏側!
体育祭開催の裏側で活躍している役員生徒たち。 昨日午後は準備のため、高2を中心に役員生徒が活躍をしていました。 学年旗の準備をする生徒会役員。 各自役員の仕事を終えた後は、競技場を鎌女仕様に仕上げるため、全員で協力!

2024.05.16
中学体育祭!
5月16日、中学体育祭を行いました。 午前は、体育祭定番の玉入れや徒競走で熱戦が繰り広げられたり、鎌女ではお馴染みの『ペアで障害物を越えましょう』や120周年記念として『借り先生競争』という競技も行われました! 競技の詳細はまた後日!

2024.05.13
土曜講座開講
本日から前期の土曜講座がスタートしました! 前期は、高校1年生の全6回の講座と中学2年生の1回のみの講座が開かれます。それぞれの講座で専門の講師の方をお招きし、レッスンを受けます。 高校1年生の初回の活動の様子をいくつかお届けします。

2024.05.10
社会科からの挑戦状、再び!
今年度も、『社会科からの挑戦状』が届きました! 今回実施されたのは”Social Studies Championship”、略してSSC。 社会科に関する知識を競い合う大会です。昼休みに開催され、有志の生徒が参加しました。中学1年生から高校3年生まで、学年の垣根を越えて、社会科の先生たちが用意した同一の問題に挑戦します。今回は中学1年生の挑戦者が目立ちました。みなさん、ナイストライです!