鎌女日誌

#他校との交流 の投稿一覧

アイキャッチ画像

投稿日2024.09.17

#中学 #他校との交流 #海外研修 #英語

NZ1年留学 8月の報告

高校一年生がNZ1年留学に出発してから8週間が過ぎました。scienceやdigital technologyの授業、バイオリンのレッスン、スキートリップ(NZでは、8月が冬になります)と、様々なことに挑戦中です! ちょうどお誕生日もあり、ホストファミリーが温かくお祝いもしてくれたそうです。またの報告が楽しみですね。

アイキャッチ画像

投稿日2024.07.29

#他校との交流 #学校生活 #海外研修 #英語 #高校

アメリカの姉妹校からのお客様

3月の海外姉妹校交流プログラムでお世話になったアメリカのPerkiomen Valley高校からMcManus家の皆さんが来日し、鎌女に遊びに来てくれました。双子のAvaとBellaは鎌女の制服を着て、嬉しそうに校内を見学していました。この研修は受け入れとセットになってるので、来年の夏にはPV高校から先生と生徒のグループが2週間鎌女に来てくれる予定です。楽しみですね。

アイキャッチ画像

投稿日2024.05.15

#他校との交流 #宿泊行事 #教科活動 #海外研修 #英語 #高校

高校1年生英語 海外姉妹校交流参加者発表会

春休みに行われたアメリカの姉妹校との交流に、現高校1年生からは3名が参加しました。英語の授業でたくさんの写真を用いながら、その経験をプレゼンテーションしてもらい、みな楽しみながら体験を分かち合うことができました。次回はアメリカの姉妹校から、本校に生徒たちがやってきます。楽しみですね!

アイキャッチ画像

投稿日2024.04.02

#他校との交流 #宿泊行事 #海外研修 #英語

海外姉妹校交流プログラム

3/7~4/2、現高校2年生5名、高校1年生3名、計8名が海外姉妹校交流プログラムに参加しました。昨年4月の選考から始まり、一年をかけて準備を整え、アメリカペンシルバニア州の公立高校、PerkiomenValley High School での学校生活を体験しました。現地校では様々な科目の授業に参加する一方、教室で実際に着物の着付けや書道のプレゼンテーションなどを行い、日本文化の紹介を行いました。また、移民当時の生活様式を保持し、農耕や牧畜によって自給自足の生活をしていることで知られるアーミッシュの村、アメリカ合衆国発祥の地フィラデルフィアへの1日訪問など、このプログラムならではの貴重な体験が詰まった1か月でした。来夏にはステイ先のホストブラザーズやシスターズが日本を訪れる予定です。

アイキャッチ画像

投稿日2024.02.20

#中学 #他校との交流 #生徒メッセージあり #英語

中学生 香港ペンパルプロジェクト

鎌倉女学院では、中学1・2年生で香港の中学校と手紙やメールで交流をしています。今回は、その後楽しい交流が続いてる例をご紹介します! 中学3年生MさんのPenPalが、春節に日本を訪れた時に送ってくれた写真と、このプロジェクトに関するMさんの感想です。みなさんも、Mさんのように他国の友達と心通う交流ができるとよいですね。 「中1の際に鎌女のプログラムでYannとの交流が始まりました。年齢が近く、同じアニメ好きという点もあり、頻繁なメールでの交流が続いた後、ビデオ通話をしながらゲームを一緒にするほど仲良くなりました。  Yannは中1の初めから日本語を、私も中1の初めから英語を学び始めました。初めはお互いにおぼつかない会話でしたが、次第に流暢に話すことができるようになったと実感しています。このプログラムを行う前は、「〇〇人は△△という性格らしいよ」という偏見を聞いていたので、少しばかり先入観を持ちつつ、話してしまっていました。しかし、このプログラムを通して、間違いであったことに気が付きました。Yannは明るく、優しく、フレンドリーで、言語や文化の違いはあれど、日本の友達と話しているようでした。Yannとの交流は、香港という国を知るだけでなく、国という心の隔たりを取り払ってくれました。素晴らしいプログラムだったと思います!」

アイキャッチ画像

投稿日2024.02.12

#他校との交流 #委員会活動 #放課後 #白菊会(生徒会)

生徒会 交流会

金曜日は生徒会の交流活動を行いました。 今回は逗子開成のみなさまにお越しいただきました。 交流活動を通して、他校での取り組みを知ることで自分たちの今後の活動への刺激となりそうです。

アイキャッチ画像

投稿日2024.01.24

#他校との交流 #白菊会(生徒会) #高校

小学校との異年齢交流

今日は鎌女の高校生25名が鎌倉市立第一小学校にお邪魔し、4年生の皆さんと交流させていただきました! 毎年行われているこの交流は、近隣の学校に通う者同士、年齢差を超えて仲良くなろうという目的で行われています。 今回は、鎌女生の得意な英語を使って、楽しみながら小学生達にも英語に慣れ親しんでもらおうとゲームやクイズをやってみました。4年生皆さんはとっても元気で、興味を持って参加してくれました。そして、大きな声で英単語発音してくれて素晴らしかったです! 鎌女生にとってもとても楽しく有意義な時間となりました。 ご協力いただきました第一小学校4年生の皆さん、先生方、本当にありがとうございました!

アイキャッチ画像

投稿日2024.01.19

#他校との交流 #委員会活動 #白菊会(生徒会)

生徒会 交流活動

昨日は栄光学園の生徒会の皆さんに放課後来ていただきました! お互いの生徒会活動の報告や、これから挑戦したいことなどの情報交換を行い、有意義な時間を過ごすことができました。 今回で今年度2回目の合同活動となりましたが、来年度もぜひよろしくお願いいたします!

アイキャッチ画像

投稿日2024.01.16

#他校との交流

田辺杯スピーチコンテスト ダイジェスト動画

逗子開成高等学校と12月に共催した田辺杯スピーチコンテストのダイジェスト動画です! 逗子開成高等学校さんよりご提供いただきました。 「言葉の豊かさとは」というテーマに沿って、繰り広げられる逗子開成生徒と本校生徒の熱意溢れるスピーチをご覧ください!!

アイキャッチ画像

投稿日2023.12.22

#他校との交流 #行事 #高校

第5回 田辺杯スピーチコンテスト

逗子開成高校と共催の田辺杯スピーチコンテストが、本校の陸奥ホールで開催されました。 今年のテーマは「言葉の豊かさとは」。逗子開成高校の生徒9名、本校の生徒8名の計17名のスピーチが披露されました。両校の生徒それぞれが、方言や言語について、和歌、詩人の表現、文体の問題など、さまざまな視点から「ことば」について捉え、考えたことを表現していて、逗子開成の高1および本校の中3・高1の観覧希望生徒たちも、真剣にスピーチを聴いていました。