投稿一覧
記事のタイトル、または、写真をクリックすると詳しい内容が見られます
2022.10.19
中1 FW自然観察研修(1、2組)
本日、中学1年1組、2組がFW自然観察研修として富士山周辺を訪れました。 昨日までは雨が降っていたという富士山周辺ですが、今日は雨に降られることもなく、プログラムを実施することができました! 青木ヶ原樹海でのネイチャーガイドツアーでは、富士山の噴火による溶岩流と、その上に形成された樹海の関係、植生の特徴などを詳しく学ぶことができました。湧水の里水族館ではさまざまな淡水生物を見ることができ、ひとつひとつの展示に生徒達も見入っていました。 明日は3組、4組が研修を行います。
2022.10.19
今週のお花
今週も高3の作品です。お花に合わせる花器も生徒が選んでおり、それも含めて毎週わたしたちの目を楽しませてくれます。今日は黄色く丸い花器を前後に2つ並べて、奥行きを出しているようです。 可愛らしい花器に大きなブラックリーフが印象的。ヤシャブシの枝には実がついて秋の深まりを感じさせてくれます。お花はグラジオラスと黄色のスプレーギクです。
2022.10.18
中2体育研修
福島県ルネサンス棚倉にて、2泊3日の体育研修が行われました。鎌女に入ってはじめての宿泊研修、楽しみにしている人も多かったと思います。研修ではフットサル、ダンス、テニス、空手、軽運動会を行いました。運動や集団生活を通じて、普段の学校生活とは違った多くのことを学べたと思います。今回の体育研修で学んだことを今後の学校生活に活かしてください。
2022.10.13
中3実力テスト
中学3年生は本日、明日と2日間にわたり校内実力テストを実施しています。
2022.10.13
写真部作品紹介<その4>
「槐の会第15回写真展」に入選した写真部の作品を紹介します。 <その4>は、タイトル「ひも」。 紙の鳩が大きく写っているだけで、鎌倉、神社、鶴岡八幡宮であることが伝わってくる作品です。白い鳩に、赤い飾りと五色の色どりがとても映えますね。
2022.10.12
高3化学 ナイロン合成実験
高校3年理系クラスの化学の授業で、ナイロンの合成実験を行いました。 教科書でナイロンの合成について学習したあと、実験を通して体感的に理解を深めることができました。 生徒たちは受験勉強の息抜き?に実験を楽しみ、身近な繊維であるナイロンを簡単な操作で自分で合成できることに、化学への興味を一層かきたてられたようです!
2022.10.02
文化祭2日目
文化祭2日目、今日もたくさんの保護者の方、受験生にお越しいただき、校舎内はとても賑わっています! アリーナではダンス部、演劇部、マンドリンギター部、体操部、鎌女オーケストラの発表が、校庭ではバトン部の発表が行われています。 音楽室では特修フルート、バイオリン、合唱部などを始めとした演奏発表も。中1も始めて数ヶ月の部活動ですが、一生懸命練習を重ね、発表に挑んでいました。 まだまだコロナ前のような制限のない形ではありませんが、大きなイベント開催に、部活動でも役員活動でも生徒達が生き生きと活躍する姿が見られる2日間でした!
2022.10.01
文化祭 間夜祭
鎌倉女学院の文化祭では、1日目の終了後、後夜祭ならぬ「間夜祭」を高2生徒が中心となって行います。高2生徒がダンスやバンドなどさまざまな出し物を行い、会場は大きく盛り上がりました。先輩達の素敵な姿に後輩達の黄色い声援(マスク越しの!)が飛び交います。コロナ禍をこえて、文化祭に活気が戻ってきたと実感できる一幕でした。 さて、明日ももう1日文化祭です。部活、特修、学年の出し物、運営の各委員各自の力を発揮してくださいね!
2022.10.01
文化祭1日目
いよいよ文化祭本番です!各教室の出し物を見て回ると、文化部各部の出し物•展示も工夫が凝らされています。パソコン部の生徒達が作ったゲーム体験、文芸部では文豪クイズ、クイズ研究部では早押しボタンを使ったクイズ体験、理科部ではホウ砂球の作成体験など楽しい体験もたくさん。美術部では素敵な黒板アートが見られ、競技かるた部の模擬演技はなかなかの迫力です! 各特修活動も展示や発表が。音楽室での特修フルート、バイオリンの発表では今年度楽器を始めたばかりの中学1年生も発表に加わります。書道、華道のお部屋では生徒の素敵な作品が、茶道のお部屋ではお点前がみられます。 生徒の作った動画発表や、お化け屋敷、プラネタリウムなどの各学年の出し物も楽しめます。生徒手作りのフォトスポットでは素敵な写真が撮れちゃいます!! 明日も1日文化祭を楽しみましょう。