鎌女日誌

投稿一覧

記事のタイトル、または、写真をクリックすると詳しい内容が見られます

アイキャッチ画像

投稿日2022.12.14

#中学 #教科活動 #特別授業

中1 考古学講座

本日は考古学者の馬淵和雄先生をお招きし、中学1年生対象の考古学講座を、会場を二か所にわけて実施しました。遺跡や出土遺物からわかる鎌倉の町について、中世を中心にお話しくださいました。この講座のあとにも馬淵先生は発掘調査にいらっしゃるとのこと、そのお話に生徒たちも興味津々の様子! また、事前にお送りした生徒たちからの疑問に対して、とても詳しくご説明いただき、生徒たちも熱心にメモをとっていました。鎌倉の町への理解や興味を深められたようです。

アイキャッチ画像

投稿日2022.12.13

#クラブ活動 #ミュージアムスクール

オーケストラ管楽ミニコンサート

今日はオーケストラの管楽パートの中学生達によるミニコンサートが行われました。 クリスマスが近いということで「赤鼻のトナカイ」を演奏しました。低学年の生徒はまだまだ発表の機会が少ないので、張り切って演奏。元気な管楽器の音色が校内に響きました!

アイキャッチ画像

投稿日2022.12.12

#教科活動 #高校

高3化学 実験週間

高校3年化学では、例年、12月の試験後は実験をする期間に充てています。 今日のテーマは「中和滴定で、食酢の濃度を求める」。 高校1年の化学基礎で学ぶ内容ですが、コロナ禍にあって実施できなかった重要な実験です。

アイキャッチ画像

投稿日2022.12.10

#中学 #土曜講座

土曜講座 バードウォッチング

中学1年生対象の土曜講座「バードウォッチング」が実施されました。学校で双眼鏡の使い方の練習をしたあと、鶴岡八幡宮の源氏池周辺で鳥を観察しました。八幡宮に行く途中にも、スズメやトビ、カラスなどのよく見る鳥たちが観察できました。鶴岡八幡宮に着くと、アメリカヒドリという珍しい鳥に出会えました。その他にもアオサギやオナガガモなど、計17種の鳥を観察することができました。学校に戻ってからは座学の授業を受け、今日の復習を行いました。生徒たちも大興奮のあっという間の3時間でした。

アイキャッチ画像

投稿日2022.12.09

#行事

クリスマスツリー

アートホールに今年も大きなクリスマスツリーが飾られました。明かりも灯り登校する生徒達の目を楽しませています!

アイキャッチ画像

投稿日2022.12.09

#中学 #行事 #高校

冬の読書週間

12月6日から13日まで、冬の読書週間を実施中。おすすめの本の紹介コーナーやイラストから作品名を当てるクイズなど、読書に親しむ企画を生徒が中心となって考えました。 新しい本と出合って、冬休みは暖かい部屋でのんびり読書もいいですね。

アイキャッチ画像

投稿日2022.12.09

#特別授業 #高校

高2 アカデミックレクチャー

本日3・4時間目に、高校2年生はアカデミックレクチャーを実施しました。講師に早稲田大学より陣野英則先生をお招きし、「『源氏物語』の言葉になじんでみよう」という内容でご講演をいただきました。『源氏物語』の内容にも触れていただきながら、作者についてや写本についてなど『源氏物語』の周辺にまでお話を広げてお話をしてくださいました。高校レベルを超えた学問に触れることのできる貴重な経験となりました。

アイキャッチ画像

投稿日2022.12.08

#ゆいちゃん

ゆいちゃん冬支度

ゆいちゃんも冬服にコートという冬の装いになりました!クリスマスが近いので、胸にはクリスマスツリーのブローチをしています。事務局で皆さんをお出迎えしていますのでぜひ会いに行ってみてください!

アイキャッチ画像

投稿日2022.12.08

#中学

中3LHR クラス対抗ドッヂビー

午後のLHRの時間に、中学3年生がクラス対抗でドッヂビーを楽しみました。 やわらかい素材のディスクをフリスビーのように飛ばし、ドッヂボールのルールでゲームを行います。 みんな高速で飛んでくるディスクをふわりとキャッチして華麗に投げ返します!  

アイキャッチ画像

投稿日2022.12.07

#クラブ活動

料理部 餃子づくり

料理部では、ここのところお菓子を作ることが多かったのですが、今日は餃子作りに挑戦です。 1人ひとつのフライパンで、責任もって「作品」を制作。 初めて餃子を作る中学生もいましたが、お好みでチーズ・キムチ・シソなどを入れ、自分オリジナルの餃子に上手に仕上げました。