鎌女日誌

投稿一覧

記事のタイトル、または、写真をクリックすると詳しい内容が見られます

アイキャッチ画像

投稿日2023.02.22

#お知らせ

田辺新之助展

鎌倉女学院と逗子開成中学高等学校の創立者である、田辺新之助(松坡)に関する初の展覧会が鎌倉生涯学習センターきらら鎌倉 地下ギャラリーA(鎌倉市小町1-10-5 JR鎌倉駅東口徒歩3分)にて行われています。 期日:2023年2月22日(水)~26日(日)9:30~19:00(最終日は15:00まで) 皆様ぜひお立ち寄りください。

アイキャッチ画像

投稿日2023.02.21

#宿泊行事 #教科活動 #高校

スキー教室 in 菅平

先週の高1に続いて、高2も菅平へスキー合宿にやって来ました! 1日目 気温が高くて雨が心配されましたが、講習スタートに合わせて徐々に天候が回復。無事に講習が始まりました。 宿の前では、ホテルの方の心づくしの豚汁が戻ってきた生徒たちを迎えました。学年の先生たちがサービスしています。 心も体も温まりました! 明日も頑張りましょう。

アイキャッチ画像

投稿日2023.02.18

由比ヶ浜海岸清掃

今日は清泉女学院、湘南白百合、逗子開成、栄光学園、鎌倉学園のみなさんと海岸清掃にきています。 とてもいい天気の海岸を、小グループに分かれて、交流しながらゴミ拾いをしました。   なんの科目が好きか?どんな先生がいる?とわいわい楽しい時間を過ごしています。

アイキャッチ画像

投稿日2023.02.18

#中学

新入生オリエンテーション

本日、新入生オリエンテーションが実施されました。学校生活についての説明のあと、各教室で教科活動や部活動・特修・土曜講座、春休みの宿題についての展示の見学が行われました。どの部活に入ろうか、新入生たちは今から熱心に展示に見入っていました。皆さんの入学を心待ちにしています!

アイキャッチ画像

投稿日2023.02.17

#鎌女花ごよみ

放課後のプリンセスロード

帰宅時間のプリンセスロード、中3の生徒たちがプランターの手入れをしていました。パンジーやビオラの花がら摘みや、水やりなどをしています。チューリップの芽も出始め、4月にきれいに花を咲かせるのが楽しみです!

アイキャッチ画像

投稿日2023.02.17

第20回陸奥記念杯英語スピーチコンテスト

昨日は本校アリーナに中学生3学年が集合して、英語のスピーチコンテストを行いました。中1はSmall Pig、中2はFrozenのレシテーションを、帰国生はRewildingというテーマのレシテーションを行いました。中3は自分で一から作ったスピーチをそれぞれのテーマで行いました。 出場者の熱のこもったスピーチにオーディエンスも釘付け! わくわくするようなスピーチに、「次は私も出場したい!」と刺激を受けた一日になったと思います。

アイキャッチ画像

投稿日2023.02.16

#今週のお花 #特修

今週のお花

もうすぐひな祭り…ということで今週は桃の枝が使われています。 桃を使ってはいますが、黄色のチューリップやモンステラが際立ち、だいぶモダンな雰囲気です!   枝の先の桃の花の蕾が少しほころんでいました。週末は暖かいと予報が出ています。月曜には枝いっぱいに開いた桃の花が見られるでしょうか。。

アイキャッチ画像

投稿日2023.02.15

#受賞 #高校

壁フェス Kinetic Wall Festival 2022 受賞報告! 情報科

昨年開催された「壁フェス Kinetic Wall Festival 2022」 最終公開審査のダイジェスト映像です。 工学院大学新宿アトリウムの動く壁、キネティック・ウォールを用いて 中学生・高校生・大学生がアイディアを可視化させるコンペティション形式の イベントで、本校高校生が「ユークリッド分裂時計」という作品にて「21世紀工手賞」を受賞しました。

アイキャッチ画像

投稿日2023.02.14

#教科活動 #英語 #高校

高2英語 ゲストスピーカー

2校時、3校時に高校2年生の英語の授業にて、フィリピン人の方を講師にお招きしてフィリピンについてのレクチャーがありました。前もってフィリピンについて事前学習をし、問題意識をもってレクチャーに臨んだ生徒たちは、フィリピンの文化やフィリピンの抱える深刻な社会問題について、積極的に質問をし、フィリピンについての知識を深めました。

アイキャッチ画像

投稿日2023.02.13

#中学 #教科活動

ひな飾り

中1では総合の授業の一環として、「五節句」について学んでいます。この五節句の一つであるひな祭りの日に向けて、放課後の時間にひな人形の飾りつけをアートホールで行いました。生徒たちは薄葉紙を丁寧に取り外し、間近に見た人形に「うわぁ、すごい!」などと声を上げていました。それぞれの人形の持ち物を確認しながら丁寧に飾り、飾り終えると全体をじっくり見ていました。少しずつ春が近づいてきているようです。