投稿一覧
記事のタイトル、または、写真をクリックすると詳しい内容が見られます
2023.04.17
中2 理科
中2理科の授業では、2時間連続で実験を行いました。 1時間目は化学の実験 ホットケーキのふっくらとしたやわらかさの原因を考えました。 ベーキングパウダーや卵、砂糖の有無の条件を変え、 出来上がった生地の違いから、その原因を突き止めました。 身近なものでも、じっくりと観察することで、新たな気づきがありましたね。
2023.04.13
中2ロングホームルーム
中2の今日のロングホームルームでは学年目標「やってみよう」について話しあいました。 様々な視点の「やってみよう」を考え、意見交換しました。 新学年が始まったばかりなので、クラスレクレーションでは「わたしとあなただけの共通点」を二人一組で話しあいました。 新しい友達との共通点を見つけ、楽しむことができました。
2023.04.13
中1chromebook配布
鎌女では、1人1台のChromebookを中学入学時から利用しています。今年の中1にも、ついにchromebookが配布されました。ICTの先生方から使用にあたっての注意事項の確認、また使い方の説明を受けました。生徒たちはワクワクした様子でchromebookを箱から開封。 慣れた手つきで初期設定をする生徒が多く、驚きました。これからは、授業などで使っていく場面が多くなります。先輩達は授業だけでなく部活や委員会でも使っています。皆さんもどんどん使いこなしていってくださいね!
2023.04.11
中1学校生活スタート
いよいよ前期がスタートします。中1はオリエンテーションで真新しい教科書や副教材を受け取ったり、学校内を探検したり、先生から様々な説明を受けるなどして一つずつ学校のことを知っていきます。もちろん、まだ緊張した表情ばかりですが入学式の日よりほぐれてきましたね。 4月11日は、初めてのランチタイム。お昼休みには、白菊会役員と中2の有志の先輩達が鎌女結びを教えに来てくれました。教え方が上手な先輩達。 中1もきっとすぐにきれな鎌女結びができるようになります! そしてこの日は、3時間だけですが授業を受けました。これからどんな学びがあるのでしょうか。楽しみですね!
2023.04.10
白菊会総会
始業式の後、本校の生徒会にあたる白菊会による、白菊会総会が行われました。 旧会長、新会長の挨拶、新役員の紹介、決算報告、予算提示、事業計画の提示、質疑応答などが行われました。 旧役員からバトンを受け取った新役員の皆さん、今年1年頑張ってください! 【今年度白菊会会長よりあいさつ】 これまで白菊会役員として、交流をテーマに先生へのインタビュー動画の作成、学年交流会の運営等に携わってきました。先輩方が指導してくださった経験を生かして、学校生活をより豊かにできるようにサポートし、鎌倉女学院の良さを、多くの方々に発信していけるよう頑張りたいと思います。白菊会に興味を持ってもらえるようなイベント等を通して、全校生徒にはもちろん、他校にも開かれた生徒会を目標に、役員一同力を合わせて活動してまいります。今年度の白菊会をよろしくお願いいたします。 白菊会会長
2023.04.10
2023年度始業式
本日、始業式が行われました。今年もオンライン形式で陸奥ホールからの中継での実施です。 校長の大野明子先生より、新年度を迎えるにあたりお話がありました。今年度はコロナ禍を越え、もとの生活に戻る一年、活発に委員会や部活動などを通して人と人との交流を行ってほしい。また、その中で「自分自身を見つめ直す」ことを年度はじめに行ってほしいとのことでした。自分についてできないことに目が行きがちですが、「自分自身にできること」に目を向け、書き出し実行していき、できることが増えたら書き足していきましょうとのことでした。 今年一年、「できること」「できたこと」がひとつ、またひとつと増えていくような、充実した年を皆さんが送ることを願っています。 始業式後半では、新たにお迎えした先生方のご紹介がありました。新しい先生方との出会い、新しい学びに繋がることでしょう。楽しみですね。
2023.04.07
高校入学式
中学入学式に引き続き、午後には高等学校の入学式が行われました。あいにくの天候ではありましたが、入学式直前の教室では春休みをはさみ久々に会えた友人たちと再会を喜ぶ明るい元気な声が響き渡っていました。つい先月まで中学生であった生徒たちが、高等学校生徒の証である黒のスカーフを身に着け背筋を伸ばして式に参加する姿は、これから待っている学校生活に期待に胸を膨らませている様子で頼もしく感じました。 校長先生からは、新たなグローバル社会で活躍できる女性となってほしいとの力強いお言葉をいただきました。今年度高校一年生となった生徒は、新型コロナウイルスが拡がり先行き不安な中で中学校入学をした代です。変則的な学校生活をお互いに助け合いながら乗り越えた力強さを持っています。これからの未来を担う一人として、自らの意思で選んだ学びの道を突き進んでほしいと思います。
2023.04.07
中学入学式
春爛漫の美しい季節を迎えた本日午前、鎌倉女学院中学校の入学式が行われ138名の新入生を迎えました。あいにくの小雨模様でしたが、新入生は晴れやかな笑顔で登校しました。 校長先生からは、明治37年の学校創立以来受け継がれている「日々新しくなる知識を女子にも授けたい」という田辺新之助先生の願いのこもった建学の精神についてのお話がありました。また、これからの学校生活の中では、「学ぶ楽しさを感じること」が次の学びに繋がり、「人との関わり合いを大切にすること」で信頼関係を構築し高め合う仲間と出会い、これらを踏まえて「自分が果たすべき役割を見つける」ように6年間という学校生活を送ってほしいというお話しがありました。このことは、本校の校歌の結びの言葉にも表現されています。これからの学校生活で校歌に触れる度にこれらの言葉を思い出してほしいと思います。
2023.03.25
鎌女オーケストラ 合唱パート
今回の鎌女オーケストラ定期演奏会では、第一部の前半に合唱部の発表がありました。合唱パートにとっては、文化祭に並ぶ年間を通しての大きな発表の舞台です。無事発表を終えた合唱パートの責任者よりコメントがあります! 【合唱パート責任者より】こんにちは、合唱パートの責任者です。部員一同、定期演奏会という素敵な舞台に立たせていただくことを、楽しみにしてまいりました。今回の発表を通して春の爽やかさや、新たな年度への希望をお届けできていたら幸いです。この舞台へとバトンを繋いでくださった先輩方、一緒に走り抜けてきた同輩、後輩達に心から感謝いたします。
2023.03.24
鎌女オーケストラ定期演奏会 速報
本日、鎌倉芸術館にて鎌倉女学院オーケストラの定期演奏会が行われました。 第一部は合唱部の発表から始まり、映画『君の名は』『天気の子』『すずめの戸締まり』より、「スパークル」「グランドエスケープ」「カナタハルカ」を合唱部員達が澄んだ歌声で歌い上げました。 オーケストラの演奏では高2生徒のフレッシュな指揮でトリッチ・トラッチ・ポルカ(ヨハン・シュトラウス2世)を演奏、顧問の先生の指揮で『パイレーツ・オブ・カリビアン』メドレー(クラウス・デバルト作曲、テッド・リケッツ編曲)、歌劇『サムソンとデリラ』よりバッカナール(カミーユ・サン=サーンス)、『くるみ割り人形』より花のワルツ(チャイコフスキー)を演奏しました。第2部では様々な交響楽団で指揮をされてきた阿部未来先生をお迎えし、交響曲第7番ロ短調D759「未完成」(フランツ・シューベルト)を演奏しました。 コロナを経て3年ぶりに多くの観客を迎えてフルオーケストラ中心の演奏を行うことができ、とても嬉しい一日となりました! 【オーケストラ高2生徒より】 本日、無事鎌女オーケストラ定期演奏会を開催することができ、ご来場された皆様、そしてオケのために日々支えてくださった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。高2は本日を以て引退となりますが、引き続き鎌女オーケストラを宜しくお願い致します。 (写真はリハーサル時のものです)