鎌女日誌

投稿一覧

記事のタイトル、または、写真をクリックすると詳しい内容が見られます

アイキャッチ画像

投稿日2023.09.07

#中学 #学校生活

中1 アサーション研修

臨床心理士の園田雅代先生をお招きし、アサーション研修を実施しました。自分の気持ちや相手の気持ちを尊重するコミュニケーションの仕方についてお話をして頂きました。 これからは文化祭や自然観察研修など、友達と交流する機会がどんどん増えていきます。その中で、自分と相手を共に大切にするという相互尊重の精神で関わっていってほしいと思います。 今後の学校生活が楽しみです!

アイキャッチ画像

投稿日2023.09.01

#学校生活 #高校

鎌女へようこそ!~留学生初登校日~

鎌女にアメリカから留学生が来てくれることになりました! 今日は留学生にとって初登校日。高校1年生がアリーナで歓迎会を行いました。 まずは、留学生からスライドを使って自己紹介をしてくれました。日本の好きな場所や食べ物、趣味などを話してくれました。

アイキャッチ画像

投稿日2023.09.01

#学校生活

登校開始・避難訓練

夏休みが終わり、今日から登校が始まりました。部活などではたびたび登校していた生徒たちも、クラスメイトが一堂に会すのは久々。楽しげな声がどのクラスからも聞こえてきました。 今日は、ロングホームルームの後は防災訓練を行いました。不審者の侵入に対する訓練、地震や火災発生時の訓練を行い、全校で校庭に避難しました。今日は関東大震災からちょうど100年の日、生徒も先生方も気を引き締めて取り組むことができました。 また、全校清掃の時間の途中には「神奈川シェイクアウト訓練」も実施。全員が、それぞれのいる場所で一斉に身を守る行動をするという訓練です。 お掃除の時間、廊下や特別教室、トイレなど様々な場所にいる生徒たちは、特別教室の大きなテーブルの下にもぐったり、ガラスから離れたり、それぞれが最適な行動を考えて取り組みました。 さて、来週からは前期期末試験です。下校時には多くの生徒が質問などに職員室を訪れていました。生徒の皆さん、週末、しっかり体調を整えて試験に臨んでくださいね!

アイキャッチ画像

投稿日2023.08.28

#教科活動 #高校

「全国高等学校ビブリオバトル」神奈川県予選優勝!

「全国高等学校ビブリオバトル」の神奈川県予選(県高等学校文化連盟主催、読売新聞社後援)が7月29日、横浜市中区の神奈川近代文学館で開かれ、本校、高校2年生が優勝しました!「これは王国のかぎ」(荻原規子著、角川文庫)を紹介しました。来年開かれる決勝大会に県代表として出場する予定です。 全国高等学校ビブリオバトル公式サイトはこちら↓ https://katsuji.yomiuri.co.jp/archives/6039

アイキャッチ画像

投稿日2023.08.25

#クラブ活動 #宿泊行事

クラブ合宿だより4

新潟県の湯沢にて、卓球部・体操部・バレーボール部・ダンス部・剣道部が合宿を行いました。暑い日が続きましたが、山々に囲まれた自然豊かな環境で練習に励みました。各部の活動の様子を写真とともにお届けします!

アイキャッチ画像

投稿日2023.08.24

#クラブ活動 #受賞

「槐の会第16回写真展‐四季の鶴岡八幡宮‐」入選!

夏休み前に写真部部員数名が出展した、「第16回鶴岡八幡宮槐の会写真展」で、高1の生徒の作品が、「入選」をいただきました。タイトルは「わびさび」です。写真展は9月2日(土)から8日(金)10時から4時まで、八幡宮の柳原休憩所で開催され、本校生徒の作品も展示されます。ぜひ足を運んで作品をご覧ください!  

アイキャッチ画像

投稿日2023.08.18

#クラブ活動 #中学 #宿泊行事 #高校

クラブ合宿だより3

8月16日~18日、2泊3日にてオーケストラ部(管楽パート・弦楽パート・合唱パート)が合宿を行いました。 大きなホールで、集中して合奏を行ったり、たくさんのお部屋を利用して、様々な練習を行うことができました。 一日中練習を行える合宿ということで、高校2年生を中心にチューニングや基礎練習、基礎合奏にしっかりと時間をかけることができ、全員の力を底上げすることができました。 文化祭ではクラッシックだけでなく、映画音楽なども演奏する予定です。題材となった映画のシーンを鑑賞したり、バレエ楽曲については自分たちもバレエを踊ってみたり。演奏技術だけでなく、感性を磨くこともできた3日間でした。  

アイキャッチ画像

投稿日2023.08.14

#高校

高1 社会体験

高校1年生では、毎年夏休み中に社会体験を実施しています。保育園や社会福祉施設など多くの事業所のご協力のもと、今年度も実施の運びとなりました。生徒は各事業所に訪問し、仕事内容や施設の取り組みなどについて学びを深めます。写真は、鎌倉国宝館での実習の様子です。 普段はなかなかできない貴重な体験を通して、働くことの大変さや、そのやりがいを感じたり、驚きや新たな発見もあったりと刺激を受けたことでしょう。ぜひこれからの将来を考える一つのきっかけにしてもらえたらと思います。 また、秋には社会体験報告会も行われます。各自が体験先で学んだこと・感じたことを発表し、全体で共有を行います。そちらの様子も鎌女日誌に掲載する予定ですので、どうぞお楽しみに!  

アイキャッチ画像

投稿日2023.08.08

#クラブ活動

理科部 JAXA相模原キャンパス&相模原市立博物館見学

本日、理科部は夏の活動としてJAXA相模原キャンパスと相模原市立博物館を見学しました。JAXA相模原キャンパスと相模原市立博物館の展示を見学し、今年の文化祭に向けて、各々メモを取り知見を深めました。ここで学んだことを今年の文化祭で活かします。文化祭へのご来場お待ちしております。

アイキャッチ画像

投稿日2023.08.06

#クラブ活動 #宿泊行事

クラブ合宿だより2

長野県の菅平高原で、競技かるた部・バスケットボール部・バトン部が合宿を行いました。日中は暑い時間もありましたが、爽やかな風を感じながら活動することができました。 各部の活動の様子を写真とともにご紹介します!