文化祭1日目
2023.09.30

今日から2日間にわたって文化祭が行われています。鎌倉女学院には、在校生の家族や友人、OGや小学生の皆さんなどたくさんの方が来校しました。
アリーナでの発表では立ち見のお客様が出る賑わいに、少し緊張する様子の生徒たちの姿も。
今日の文化祭の様子をいくつかご紹介します。(記事タイトルをクリックすると全文が表示されます。)
特修華道のお部屋では、生徒たちの華道作品が所狭しと並べられ、見ごたえがあります。高2は2人1組で連作風のお花を活けています。

特修書道の教室の外装は趣があってなかなか素敵です!入ってみると…

特修書道履修生徒による大きな作品がたくさん展示されています。お水で書く、書道体験も実施中。在校生も、校外の方々も体験を楽しんでいました。

中2の教室です。かわいらしい内装に、メイド風の衣装でお菓子を販売中!

中1の出し物は和カフェと脱出ゲーム。和カフェでは衣装がとても素敵と評判です。脱出ゲームでは順番待ちの列ができていました!

中3の縁日の企画も大好評です。ここで手に入れたヨーヨーを持ち歩く在校生や来校者の姿がたくさん見られました。

文芸部のお部屋では、「部員が書いた文章を読んで元の写真を当てるクイズ」があり、来場者が熱心に取り組んでいます。

音楽室では、音楽選択の高校生、合唱部、特修フルート・ヴァイオリン、オーケストラ管楽パート・弦楽パートの発表が順次行われています。

理科部さんのお部屋の今年のテーマは宇宙。惑星の比較や、望遠鏡の試作の展示、星座についての展示など盛りだくさんです。
↑こちらのレポートは校内のほんの一部です。明日もまだまだ文化祭は続きます。生徒の皆さん明日も一日頑張りましょう!