高1 土曜講座スタート!
2023.05.13

高1の土曜講座が本日からスタートしました!
自分の興味のある講座を1つ選択し、6回にわたり専門の講師の方からレクチャーを受けます。
本日は各講座の活動の様子をお届けします。
まずは手話講座です。手話の技術はもちろんのこと、聴覚障害者の方々を理解する心と姿勢も学びます。本日はスライドに写されたイラストを手話で表現する活動を行いました。相手に伝わるように心を込めながら様々な表現の仕方を身につけていって下さいね。

中国語講座では、あいさつや自己紹介からはじまり、簡単な日常会話やプレゼンができることを目指します。本日は、簡単な単語の読み方や発音の仕方について講師の方が丁寧に解説して下さいました。少しずつできるようになれるといいですね。

キルト講座では、ハワイアンキルトの基本を学びつつ、ハイビスカスのティーマットとホヌ(海亀)のコインケースを製作します。生徒は作業に夢中になって取り組んでいました。どんな仕上がりになるのか楽しみですね。

最後にボールルームダンス講座です。ボールルームダンスとは、舞踏室内でペアで踊るダンスのことを言います。踊るうえでは相手への思いやりが大切です。講師の先生に教わりながらリズムに合わせて踊りを頑張っていました。色々な音楽のリズムをこれからマスターしていって下さいね。