中3 サイエンスデイ
2021.07.30

7月29日、30日の2日間にわたり、中学3年生対象のサイエンスデイが実施されました。講師に東京学芸大学教育学部、自然科学系分子化学分野有機化学研究室の前田優教授をお招きし、香りにまつわる化学の講義と実験を行いました。中3で学習する内容を超えて、香料としても利用されるエステルの合成や様々な分離法を講義で学び、実験で実際に自分たちの作りたいエステルをグループごとに合成し、分離を行いました。学芸大学より沢山のTAの学生さんが来てくださり、難しい実験も安全に行うことができました。初めて学ぶ有機化学の内容でしたが、普段中学ではできない実験に生徒たちは熱心に取り組み、できたエステルの香りをグループごとに交換して確認したり、TAの学生さんに質問をしたりと充実した時間になりました。

