鎌女花ごよみ
2022.02.05

花の少ない冬場ですが、校庭に向かう通路にサザンカが咲き始め、ツバキの蕾も膨らんできました。
よく似た2つのお花、どちらもツバキ科、ツバキ属の植物です。
葉の鋸歯(ギザギザ)や花の様子や散り方など、いくつかの違いがあるので気になる生徒の皆さん、是非調べてみましょう!

2022.02.05
花の少ない冬場ですが、校庭に向かう通路にサザンカが咲き始め、ツバキの蕾も膨らんできました。
よく似た2つのお花、どちらもツバキ科、ツバキ属の植物です。
葉の鋸歯(ギザギザ)や花の様子や散り方など、いくつかの違いがあるので気になる生徒の皆さん、是非調べてみましょう!