数楽部 ~秋の遠足~
2024.10.10

学期末休業中の10月2日(水)に、数楽部で秋の遠足に出かけました。参加したのは中1から高2まで16名の部員です。
待ちに待った遠足ということで、朝からウキウキした様子で最初の目的地へ向かいました。


午前中は上野にある国立科学博物館を見学しました。
大きな恐竜の化石や宇宙の歴史、高山植物に関する展示などそのスケールの大きさに圧倒されながら興味津々に見学を楽しんでいました。
帰りにはお土産コーナーで気になるものを買っていた生徒も!素敵な思い出になりましたね。

お昼は上野公園でピクニック♪
この日は雲一つない青空で、少々汗ばむ陽気でしたが、みんなでワイワイと楽しい時間を過ごすことができました。

午後は、東京理科大学神楽坂キャンパスへ。
最初に大学構内の見学をさせていただきました。普段は入ることができない図書館や応用数学科の研究室フロア、さらには大学4年生の卒業研究の授業も見学させていただきました。大学で学ぶことを知る良い機会となりましたね。ご協力いただいた関川先生、学生の皆さん、ありがとうございました。

そして最後に、数学体験館を見学しました。
数学にまつわる様々な体験がたくさんあり、生徒たちは時間を忘れて夢中になりながら体験をしていました。疑問に思ったことなどは、学生インストラクターの方が丁寧に解説をして下さいます。「なるほど!」と分かると嬉しそうな生徒たち。体験を通してますます数学への関心が高まった様子でした。
1日中歩き回り、帰りはヘトヘトになっていましたが、大満足の充実した遠足になりましたね。
今回の遠足で学んだことをぜひ今後の活動や勉学に活かしてくれたらと思います。